感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 21 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

つめたいこおりどんなかたち? (かがくすっ)

著者名 細島雅代/写真 伊地知英信/構成・文
出版者 岩崎書店
出版年月 2024.12
請求記号 エ/36637/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238508600じどう図書じどう開架ちしきの本在庫 
2 西2132738853じどう図書じどう開架ちしきの本在庫 
3 熱田2232603957じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
4 2332460142じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
5 2432836902じどう図書じどう開架ちしきの本在庫 
6 中村2532467137じどう図書じどう開架ちしきの本在庫 
7 2632621146じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
8 2732542135じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
9 千種2832417493じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
10 瑞穂2932710219じどう図書じどう開架ちしきの本在庫 
11 中川3032590899じどう図書じどう開架ちしきの本在庫 
12 守山3132705801じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
13 3232642102じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
14 名東3332840598じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
15 天白3432588907じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
16 山田4131002364じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
17 南陽4231085566じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
18 4331648719じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
19 富田4431568742じどう図書じどう開架ちしきの本在庫 
20 志段味4531012500じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
21 徳重4630903807じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/36637/
書名 つめたいこおりどんなかたち? (かがくすっ)
著者名 細島雅代/写真   伊地知英信/構成・文
出版者 岩崎書店
出版年月 2024.12
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 25cm
シリーズ名 かがくすっ
ISBN 978-4-265-83153-1
分類
一般件名
書誌種別 じどう図書
内容紹介 しもばしら、つらら、たけのこごおり、ひょう…。こおりはどうやってできるのかな? いろいろなかたちをしたこおりを紹介します。知る楽しさにであえる、3歳からのかがくえほん。
タイトルコード 1002410068331

要旨 頑固オヤジから普通の小学生まで、つい本音を語ってしまうのはなぜか。インタビューが苦手だったアガワが、1000人ちかい出会い、30回以上のお見合いで掴んだコミュニケーション術を初めて披露する―。
目次 1 聞き上手とは(インタビューは苦手
面白そうに聞く
メールと会話は違う ほか)
2 聞く醍醐味(会話は生ものと心得る
脳みそを捜索する
話が脱線したときの戻し方 ほか)
3 話しやすい聞き方(相づちの極意
「オウム返し質問」活用法
初対面の人への近づき方 ほか)
著者情報 阿川 佐和子
 1953(昭和28)年、東京都生まれ。慶應義塾大学文学部西洋史学科卒、81年『朝のホットライン』のリポーターに。83年から『情報デスクToday』のアシスタント、89年から『筑紫哲也NEWS23』(いずれもTBS系)のキャスターに。98年から『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)にレギュラー出演。99年檀ふみ氏との往復エッセイ『ああ言えばこう食う』(集英社)で第15回講談社エッセイ賞を、2000年『ウメ子』(小学館)で第15回坪田譲治文学賞を、08年『婚約のあとで』(新潮社)で第15回島清恋愛文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。