感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

憲法改正、最後のチャンスを逃すな!

著者名 田久保忠衛/著
出版者 並木書房
出版年月 2014.10
請求記号 3231/00459/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932036656一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田久保忠衛

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3231/00459/
書名 憲法改正、最後のチャンスを逃すな!
著者名 田久保忠衛/著
出版者 並木書房
出版年月 2014.10
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-89063-322-7
分類 323149
一般件名 憲法-日本   憲法改正
書誌種別 一般和書
内容紹介 中国の脅威、米国の影響力の低下。化石のような憲法を早く脱ぎ棄てないと日本は生き延びられない。占領下で現憲法を受け入れざるを得なかった屈辱の歴史を見直したうえで、改憲の信念を伝える、体験的な憲法論。
タイトルコード 1001410066847

要旨 「危ない国」という偏見は捨ててしまおう。フィリピンは愛と笑顔あふれる楽園だ!じつはわりと安全・快適!予算も現地のコネも知識も不要!フィリピン暮らしは夢ではない。
目次 第1章 フィリピン暮らしの基礎知識―フィリピンという国を知る
第2章 フィリピンで暮らすための準備―日本でやっておくべきこと
第3章 フィリピンで暮らすための計画―しっかりしたプランを立てよう
第4章 フィリピン暮らしのはじまり―大切なのははじめの一歩だ
第5章 ゼロからはじめるフィリピン暮らし―本格的にフィリピンで暮らす方法
第6章 フィリピン暮らしをエンジョイする―たっぷりフィリピンを味わおう
第7章 フィリピン国内の移動方法―いろいろな乗り物を乗りこなそう
第8章 フィリピン暮らしの食生活―健康管理は自分で責任をとれ
第9章 日比文化交流基礎知識―フィリピン人と親しくなろう
第10章 働きながら暮らす―フィリピンで就職・起業するためのノウハウ
第11章 フィリピン暮らしの問題―自分の身は自分で守れ
著者情報 志賀 和民
 フィリピン在住十数年。日系大手プラント企業在職中にフィリピンに駐在し子会社立ち上げを担当、現地No.1のエンジニアリング会社に育て上げる。退職後はフィリピンに戻りマヨン火山の麓にある農場を経営する傍らフィリピン退職庁ジャパンデスクに2年間勤務、多くの日本人の退職者ビザ取得をアシストした。現在は“退職者のためのなんでも相談所”であるサロン・デ・パスコを経営、退職者のフィリピン永住をサポートしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。