感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

定本久生十蘭全集 10

著者名 久生十蘭/著
出版者 国書刊行会
出版年月 2011.12
請求記号 91868/00204/10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210806352一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91868/00204/10
書名 定本久生十蘭全集 10
著者名 久生十蘭/著
出版者 国書刊行会
出版年月 2011.12
ページ数 705p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-336-05053-3
一般注記 布装
分類 91868
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:野砲のワルツ 仁侠と勲章 世界夫人 曇後晴 絵入小説 悲劇供養 薔薇の騎士 地の塩 五十歳の役 頭の中の自動車 結婚前駆症 独逸語春秋記 幻の女王牌 外征始末 青痰 大将の刀 芥子粒夫人 金魚の黒焼 広告球の鳶 <『シユピオ』お問合せ> 冷水 <『シユピオ』ハガキ回答> 連作「キヤラコさん」に就て 商船護衛艦隊 海軍歩兵 酒保 作者の言葉(「内地へよろしく」) 読者への言葉(「第○特務隊」) クーパンの秋 猿の最後の一匹まで 兵隊三姿 作者の言葉(「祖父っちゃん」) 水谷準君に贈る 作者の言葉(「ココニ泉アリ」) 空旅 作者の言葉(「十字街」) 身を固めるために 歌舞伎教室 時計と賞金 (久生氏の意見) 作者の言葉(「あなたも私も」) 作者の言葉 (「われらの仲間」) (作者の言葉「母子像」) 馬琴のクイズ あとがき(「直木賞作品集(2)) 作者のことば(「呂宋の壺」) 馬のやうに 夜の鶯 蜂雀 下北の漁夫 カシノ、マンドリニ、クヰンテツドに就て 東京への突入 東京還元 電車居住者 短評 悪魔 「紅苜蓿」以後 東京の春 南京玉の指輪 (新聞雑報1) タバコの話 斧九太夫 植物園 (新聞雑報2) (新聞雑報3) (新聞雑報4) (新聞雑報5) (新聞雑報6) (新聞雑報7) (新聞雑報8) (新聞雑報9) (新聞雑報10) (新聞雑報11) (新聞雑報12) 函館十橋 生社第一回短歌会詠草 蠶 昆布考 九郎兵衛の最後 恐ろしい時代 アヴオルグの夢 典雅なる自殺者 喜劇は終つたよ ゐの・しか・てふ さいかちの実 ぜじゅ・くり 素劇拝見 へんな島流し 胃下垂症と鯨 彼を殺したが 喧嘩無常 鈴蘭の花 な泣きそ春の鳥 壁に耳あり ぷらとにっく オペラ大難脈 植物の半肯定論法 未だ見ぬ「築地」 やりきれぬ頭 千疋屋店頭 弱つた思ひ出 死顔のお化粧 味噌 エキストラその他 つまらぬ『狼』 歳晩祈念 函館景物記(四) 新聞雑報13 新聞雑報14 新聞雑報15 新聞雑報16 新聞雑報17 新聞雑報18 蛇の卵 亡霊はTAXIに乗って 骨牌遊びドミノ 秋霧 フランスの立待岬より 日記 従軍日記
内容紹介 小説、戯曲、エッセー、ラジオドラマ、日記のほか、小説作品の異稿等も収めた全集。10は、「東京への突入」「南京玉の指輪」「九郎兵衛の最後」「歌舞伎教室」「従軍日記」など全121篇の作品を収録。
タイトルコード 1001110159306

目次 随筆ほか(野砲のワルツ―フランス・トオキイの楽屋
仁侠と勲章―堀口九萬一氏と語る
世界夫人―福島けい子夫人と語る ほか)
放送台本(夜の鴬
蜂雀
下北の漁夫)
初期作品(カシノ、マンドリニ、クヰンテツドに就て
東京への突入
東京還元 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。