感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金持ちはますます金持ちに貧乏人は刑務所へ アメリカ刑事司法制度失敗の実態

著者名 ジェフリー・ライマン/共著 ポール・レイトン/共著 宮尾茂/訳
出版者 花伝社
出版年月 2011.12
請求記号 3269/00027/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235925625一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3269/00027/
書名 金持ちはますます金持ちに貧乏人は刑務所へ アメリカ刑事司法制度失敗の実態
著者名 ジェフリー・ライマン/共著   ポール・レイトン/共著   宮尾茂/訳
出版者 花伝社
出版年月 2011.12
ページ数 347p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7634-0621-7
原書名 The rich get richer and the poor get prison 原著第9版の翻訳
分類 326953
一般件名 刑事政策   刑法-アメリカ合衆国   犯罪
書誌種別 一般和書
内容紹介 放置される貧困と、とめどなく拡がる格差。法制度が正義をとりもどす条件とは? 「犯罪」に見るアメリカ社会の絶望的格差の実態を明らかにする。各章末に要約と演習問題を収録。
タイトルコード 1001110156264

要旨 万引数回で懲役50年…群れをなして刑務所に入る貧しい人々。労働者を死に追いやり、庶民に巨額の損失をおしつけて、めったに罪に問われない経営者たち。放置される貧困ととめどなく拡がる格差。法制度が正義をとりもどす条件とは?「犯罪」に見るアメリカ社会の絶望的格差。
目次 はしがき―鏡の国の刑事司法、あるいは負けるが勝ち
第1章 アメリカの犯罪抑制―失敗が失敗を生む
第2章 何と呼ぼうと犯罪は犯罪
第3章 そして貧乏人は刑務所へ
第4章 戦利品は勝利者の手に―犯罪との戦いの敗北によってだれが勝利するのか?
結論 正義の司法か、犯罪的司法か
著者情報 ライマン,ジェフリー
 ワシントンD.C.アメリカン大学ウィリアム・フレイザー・マクダウェル記念哲学教授。1942年ニューヨーク市ブルックリンで生まれ、1963年クイーンズ大学で哲学士を取得、1968年にペンシルバニア州立大学で哲学博士号を得た。1966年から1967年までフルブライト奨学金でインドに滞在。1970年よりアメリカン大学司法行政センター(現在の行政大学院の司法法律社会学部)に勤務。数年間、同大学の司法プログラムと哲学宗教学部の教職を兼務した後、1988年哲学宗教学部の正教授の地位を得、哲学社会政策修士課程の学科長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
レイトン,ポール
 イースタン・ミシガン大学社会学人類学犯罪学部教授。1986年ニューヨーク州立大学アルバーニ校で犯罪学士を取得。グライム・ニューマンの指導により、法学校からアメリカン大学司法法律社会学部へ転進。同校でジェフリー・ライマンと出会い、その著書『金持ちはますます金持ちに 貧乏人は刑務所へ―アメリカ刑事司法制度失敗の実態』の第4版の改訂を補助。以降すべての改訂版の出版に携わってきた。1995年アメリカン大学の社会学と司法で博士号を取得。『批判的犯罪学―国際ジャーナル』の北アメリカ編集長であり、アメリカ犯罪学会批判的犯罪学部門から年間最優秀批判的犯罪学者に選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮尾 茂
 東京大学工学部卒業。マサチュセッツ州ボストン大学社会科学系大学院(Metropolitan College)修士課程修了、刑事司法専攻。(株)アート研究所代表取締役社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。