ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
国際人権条約・宣言集 第2版
|
書いた人の名前 |
田畑茂二郎/[ほか]編集
|
しゅっぱんしゃ |
東信堂
|
しゅっぱんねんげつ |
1994 |
本のきごう |
N329/00374/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0232482083 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
N329/00374/ |
本のだいめい |
国際人権条約・宣言集 第2版 |
書いた人の名前 |
田畑茂二郎/[ほか]編集
|
しゅっぱんしゃ |
東信堂
|
しゅっぱんねんげつ |
1994 |
ページすう |
457p |
おおきさ |
22cm |
ISBN |
4-88713-195-X |
ぶんるい |
329
|
いっぱんけんめい |
人権
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
国際人権文書採択年代順一覧表:p454〜457 |
タイトルコード |
1009410224877 |
もくじ |
1 外来哺乳類の現状と対策(日本の外来哺乳類―現状と問題点 外来生物法―現行法制での対策と課題 海外の外来哺乳類対策―先進国に学ぶ) 2 日本の外来哺乳類問題(フイリマングース―日本の最優先対策種 アライグマ―有害鳥獣捕獲からの脱却 タイワンザルとアカゲザル―交雑回避のための根絶計画 ヌートリア―生態・人とのかかわり・被害対策 クリハラリス―個体群動態のモデル シベリアイタチ―国内外来種とはなにか イエネコ―もっと身近な外来哺乳類 ノヤギ―日本の状況と島嶼における クマネズミ―島嶼からの根絶へ) 3 外来哺乳類対策の新視点(失敗の活用―外来種を減らせない場合の解決策 侵入リスク評価―対策戦略構築の基礎) |
ないよう細目表:
前のページへ