感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

マンガの遺伝子 (講談社現代新書)

書いた人の名前 斎藤宣彦/著
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2011.12
本のきごう 7261/00795/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 志段味4530502790一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 7261/00795/
本のだいめい マンガの遺伝子 (講談社現代新書)
書いた人の名前 斎藤宣彦/著
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2011.12
ページすう 262p
おおきさ 18cm
シリーズめい 講談社現代新書
シリーズかんじ 2137
ISBN 978-4-06-288137-1
ぶんるい 726101
いっぱんけんめい 漫画
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 太宰治の「人間失格」が今流行のマンガ家マンガの源流? 野球マンガの魔球が料理マンガを生んだ? アシスタント経験が作風を決める? 名作、古典からギャグまで、マンガの意外な系譜をあぶりだす。
タイトルコード 1001110155479

ようし 太宰治『人間失格』が、いま流行の「マンガ家マンガ」の源流?アシスタント経験が作風を決める!?『サイボーグ009』はなぜ9人?野球マンガの魔球が料理マンガを生んだ?利き腕ではない左手で描かれたマンガ描写とは?さらに深くマンガを楽しむ。
もくじ 第1章 生活の中に「野球マンガ」が生まれる
第2章 魔球は消える!
第3章 ギャグは突出する
第4章 速度の表象、アロマの輪舞
第5章 少女誌と「青女」誌と青年誌―たとえば「ヤンマガらしい」描線とは何か
第6章 ヒーローのゆくえ―少年は殺し屋になる
第7章 料理マンガは「魔球」がいっぱい!
第8章 サンプリングマンガのほうへ
第9章 マンガ家マンガは果てしない!
ちょしゃじょうほう 斎藤 宣彦
 編集者・マンガ研究。早稲田大学第一文学部中国文学専修卒業。1995年、共著『マンガの読み方』(宝島社)発表。2000年、ネット書店bk1創設に参加。編集長・取締役などを歴任。04年以降、マンガのエキスパートとして海外向け企画、大学での講義、マンガ誌の創刊、マンガ展の開催など、多方面で活躍中。09年、「サンデー・マガジンのDNA」展を夏目房之介氏と共同監修、全国を巡回。同年秋より、明治大学米沢嘉博記念図書館の開館・運営を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。