感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ラダックと湖水の郷カシミール (Kan Kan Trip)

著者名 大西久恵/著
出版者 書肆侃侃房
出版年月 2011.10
請求記号 2925/00176/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331731139一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2925/00176/
書名 ラダックと湖水の郷カシミール (Kan Kan Trip)
著者名 大西久恵/著
出版者 書肆侃侃房
出版年月 2011.10
ページ数 143p
大きさ 21cm
シリーズ名 Kan Kan Trip
ISBN 978-4-86385-058-3
分類 29254
一般件名 ラダク-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001110154946

要旨 天空の秘境・ラダックでゴンパを巡り、チベット仏教を知る。地上の楽園・カシミールでシカラに乗り、湖をめぐる。インドを北へ北へ進むと、静かなるインドが待っていた。
目次 ラダック(レー
チベット仏教僧院めぐり(シェイ・ゴンパ
ティクセ・ゴンパ
ヘミス・ゴンパ
スピトク・ゴンパ
ピヤン・ゴンパ)
ラダックの案内人たち・旅情報)
ラダック〜カシミール(ピヤン〜バスゴ
ウレトクポー
ウレトクポー〜ラマユル ほか)
カシミール(スリナガール
スリナガール名物(ハウスボート
ダル湖遊覧
庭園めぐり)
アヴァンティサワミン寺院 ほか)
著者情報 大西 久恵
 1974年福岡生まれ。大学卒業後、旅行添乗員として勤務。その際に訪れたモロッコに魅了され、2001年単身モロッコへ。フランス語を学ぶ傍ら、現地旅行会社に勤務。2003年帰国。帰国後、モロッコに関する情報を発信ウェブサイト「Salam Morocco」を開設。2006年株式会社サラムモロッコを設立し、ランドオペレーターとして、モロッコと日本を結ぶ架け橋となる一方で、親交のあったカシミール出身の友人を頼りに2009年インドへ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。