感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

問題な日本語 その4

著者名 北原保雄/編著
出版者 大修館書店
出版年月 2011.12
請求記号 810/00211/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235914652一般和書2階書庫 在庫 
2 千種2831661430一般和書一般開架 在庫 
3 名東3331979298一般和書一般開架 在庫 
4 山田4130442009一般和書一般開架 在庫 
5 南陽4230557466一般和書一般開架 在庫 
6 4331087827一般和書一般開架 在庫 
7 徳重4630135798一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 810/00211/4
書名 問題な日本語 その4
著者名 北原保雄/編著
出版者 大修館書店
出版年月 2011.12
ページ数 172p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-469-22216-6
分類 8104
一般件名 日本語
書誌種別 一般和書
内容紹介 「わからないじまい」「お弁当温めますか?」「容疑者の方」をはじめ、気になるヘンな日本語を「明鏡国語辞典」の編著者と編集委員が解説。「すべすべな肌vsすべすべの肌」など、使い方に迷う日本語も紹介。
タイトルコード 1001110150235

要旨 やっぱり気になる、へんな日本語。
目次 お弁当温めますか?―温めるのは私?あなた?指一本で温まるので私がスイッチ押してもいいですが…。
夜ごはん―日本語の不思議、夕食=夕飯=夕ごはん=夜ごはん?
本日はおめでとうございました―スピーチの最後のひとこと、現在形だと収まりがつかなくてつい過去形になりました。
半端ない―お笑い芸人さんの影響、マジ、半端ねぇ〜!
まことに遺憾です―私の上司のオヤジギャグ、「まことにイカンです(良くないです)」こそ遺憾です…。
基本、ユーザーの責任です―基本、若者は短いことばの方が好きなんで。
ぜひご覧になってはいかがでしょうか―「ぜひお買い求めになってはいかがでしょうか」人の財布の紐をゆるめるコツは、押したり引いたり!
容疑者の方―言われて嬉しい「いいやつ」「いい男」「いい方」。言われてフクザツ「いい人」…。人を表す様々なことば、心をこめて使い分けましょう。
家を建てた矢先―何かの矢先に起こる不測の事態。「婚約した矢先に赤ちゃんが…」「内定が決まった矢先に取り消しが…」近頃“不測の事態”じゃなくなった?
お願いしておきます―「今月は皆さんに、それぞれ売り上げ百万アップをお願いしておきます」…って、お願いじゃなくてノルマですよね。〔ほか〕
著者情報 北原 保雄
 1936年、新潟県柏崎市生まれ。1966年、東京教育大学大学院修了。文学博士。筑波大学名誉教授(元筑波大学長)。日本教育会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。