蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
枝豆とたずね人 (文春文庫)
|
著者名 |
山口恵以子/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2024.6 |
請求記号 |
F7/09925/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238416036 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132708948 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2232574752 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
4 |
南 | 2332433420 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
東 | 2432809784 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
6 |
中村 | 2532441264 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
7 |
港 | 2632592529 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
8 |
北 | 2732521139 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832392993 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
10 |
瑞穂 | 2932674639 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
11 |
中川 | 3032553848 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
守山 | 3132682604 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
13 |
名東 | 3332806664 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
14 |
天白 | 3432569162 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
山田 | 4130980842 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
16 |
南陽 | 4231070154 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
楠 | 4331630527 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
18 |
富田 | 4431546870 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
徳重 | 4630878686 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おいしゃさんにいくときの絵本 : …
WILLこども知…
小麦はどこから来たの? : Q&A…
WILLこども知…
冒険大陸アニアキングダムドキドキめ…
タカラトミー/協…
支える仕事の一日 : 経営企画・経…
西山昭彦/監修,…
つくる仕事の一日 : 商品企画・開…
西山昭彦/監修,…
給食がおいしいと評判の保育園・幼稚…
WILLこども知…
売る仕事の一日 : 営業・営業企画…
西山昭彦/監修,…
サバイバル!最強!危険生物めいろブ…
WILLこども知…
いろんな人に聞いてみた「なんでその…
ヨシタケシンスケ…
きもちってなあに?
渡辺弥生/監修,…
いろんな人に聞いてみたなんでその…1
桜井政博/[述]…
しろたんの大冒険めいろブック
しろたんチーム/…
早口ことば
WILLこども知…
SDGsってなぁに? みらいのため…
関正雄/監修,W…
SDGsってなぁに? みらいのため…
関正雄/監修,W…
すいみん図鑑3
田中秀樹/監修,…
SDGsってなぁに? みらいのため…
関正雄/監修,W…
SDGsってなぁに? みらいのため…
関正雄/監修,W…
すいみん図鑑2
田中秀樹/監修,…
きゅうきゅうばこの絵本 : ケガを…
WILLこども知…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F7/09925/ |
書名 |
枝豆とたずね人 (文春文庫) |
著者名 |
山口恵以子/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
16cm |
シリーズ名 |
文春文庫 |
シリーズ巻次 |
や53-9 |
シリーズ名 |
ゆうれい居酒屋 |
シリーズ巻次 |
5 |
ISBN |
978-4-16-792229-0 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
駅ビルやタワマンなど新小岩駅周辺は再開発真っ只中。でも南口商店街路地裏に佇む小さな居酒屋・米屋には、今夜も訳ありの一見客が訪れて…。温かくてちょっと不思議な居酒屋ストーリー第5弾。時短レシピ集も収録。 |
タイトルコード |
1002410018465 |
要旨 |
やっぱり気になる、へんな日本語。 |
目次 |
お弁当温めますか?―温めるのは私?あなた?指一本で温まるので私がスイッチ押してもいいですが…。 夜ごはん―日本語の不思議、夕食=夕飯=夕ごはん=夜ごはん? 本日はおめでとうございました―スピーチの最後のひとこと、現在形だと収まりがつかなくてつい過去形になりました。 半端ない―お笑い芸人さんの影響、マジ、半端ねぇ〜! まことに遺憾です―私の上司のオヤジギャグ、「まことにイカンです(良くないです)」こそ遺憾です…。 基本、ユーザーの責任です―基本、若者は短いことばの方が好きなんで。 ぜひご覧になってはいかがでしょうか―「ぜひお買い求めになってはいかがでしょうか」人の財布の紐をゆるめるコツは、押したり引いたり! 容疑者の方―言われて嬉しい「いいやつ」「いい男」「いい方」。言われてフクザツ「いい人」…。人を表す様々なことば、心をこめて使い分けましょう。 家を建てた矢先―何かの矢先に起こる不測の事態。「婚約した矢先に赤ちゃんが…」「内定が決まった矢先に取り消しが…」近頃“不測の事態”じゃなくなった? お願いしておきます―「今月は皆さんに、それぞれ売り上げ百万アップをお願いしておきます」…って、お願いじゃなくてノルマですよね。〔ほか〕 |
著者情報 |
北原 保雄 1936年、新潟県柏崎市生まれ。1966年、東京教育大学大学院修了。文学博士。筑波大学名誉教授(元筑波大学長)。日本教育会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 星空の鰯
7-59
-
-
2 枝豆とたずね人
61-108
-
-
3 祭りのピーマン
109-155
-
-
4 戻るカツオ
157-204
-
-
5 カボチャの心
205-253
-
前のページへ