感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おばけのまほうレッスン

著者名 ジャック・デュケノワ/さく おおさわあきら/やく
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2008.7
請求記号 エ/23341/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4130240387じどう図書児童書研究 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/23341/
書名 おばけのまほうレッスン
著者名 ジャック・デュケノワ/さく   おおさわあきら/やく
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2008.7
ページ数 [26p]
大きさ 22×22cm
ISBN 978-4-593-50496-1
原書名 Comment devenir un vrai fantôme en quatre leçons
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 立派なおばけになるために、パコームは一生懸命勉強中。壁を通り抜けたり、姿を消したり。でも、一番むずかしいのは…。手を動かしながら楽しく読める・遊べるポップアップ絵本。キャラクターのとりはずしができるしかけつき。
タイトルコード 1000810083250

要旨 iPS細胞、GFP、進化的に安定な戦略、ジデオキシ法、レッドデータブックなど、今知っておきたい用語を加え、全面改訂。高校生物の教科書や入試に頻出する項目を網羅。学習項目・重要項目7,200余を五十音順に配列。項目の左肩に重要度を明示。学習上の必須項目は大項目として特別解説。400余の図表と、簡潔で読みやすい二段階解説。学習上に登場する動植物名約1,500を収録。学習に役立つ分類表・系統図・生物学史年表を収載。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。