ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
消える日本の自然 写真が語る108スポットの現状
|
書いた人の名前 |
鷲谷いづみ/編
|
しゅっぱんしゃ |
恒星社厚生閣
|
しゅっぱんねんげつ |
2008.9 |
本のきごう |
5198/00201/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0235274735 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・工学 | | 在庫 |
2 |
西 | 2131692788 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
南 | 2331482295 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
中村 | 2531537310 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
港 | 2631624505 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
千種 | 2831421397 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
守山 | 3131735429 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
名東 | 3331678288 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
南陽 | 4230399307 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
5198/00201/ |
本のだいめい |
消える日本の自然 写真が語る108スポットの現状 |
書いた人の名前 |
鷲谷いづみ/編
|
しゅっぱんしゃ |
恒星社厚生閣
|
しゅっぱんねんげつ |
2008.9 |
ページすう |
269p |
おおきさ |
21cm |
ISBN |
978-4-7699-1086-2 |
ぶんるい |
51981
|
いっぱんけんめい |
自然保護
希少動物
希少植物
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
文献:p262〜265 |
ないようしょうかい |
阿蘇山、日光、諌早湾、天竜川、沖縄のサンゴ礁、天橋立、釧路湿原、知床半島沿岸…。日本各地で今、何が起こっているのか。一見、豊かな自然の中に潜む変化と生態系の危機を、過去・現在の比較写真を交えて説く。 |
タイトルコード |
1000810096779 |
ようし |
人間がそれ以上速く走れない境界線が存在するのだろうか。その速度に人間はかぎりなく近づくが、決して超えることのできない極限点―「パーフェクション・ポイント」を特定できるだろうか。短距離走(100M)、長距離走(マラソン、マイル・レース)、水泳(50M自由形)、ゴルフ(ドライバーの飛距離)…驚きの数字の連続。 |
もくじ |
はじめに―限界を探して 第1章 まだまだ未熟なスピード―人間はどこまで速く走れるのか 第2章 鉄のポンプ―純粋な筋力の限界 第3章 水泳―人間はどこまで速く泳げるのか 第4章 ドーピング―脱線 第5章 一攫千金のドライバーショット―ゴルフボールをどこまで飛ばせるか 第6章 ハングタイム(空中静止時間)―ダンクシュートはどこまで高く舞い飛ぶのか 第7章 呼吸のレッスン―どのくらい長く息を止めていられるのか 第8章 究極のスラッガー―最も遠くまで打球を飛ばす 第9章 マラソンとマイル・レース―伝説の長距離走の限界 エピローグ パーフェクション・ポイントは本当に到達できるのか |
ちょしゃじょうほう |
ブレンカス,ジョン トップアスリートの研究に詳しく、アメリカのスポーツ専門TVチャンネルESPNの『スポーツ・サイエンス』(エミー賞も受賞した番組)の司会者・エグゼクティブプロデューサーとして知られている。もともとは映像技術の専門家で、ハリウッドの映像製作会社、BASEプロダクションズの共同設立者・共同CEOでもある。BASEはモーションキャプチャーなど最先端の技術を駆使し、映像関連で多数の受賞歴を誇る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 矢羽野 薫 千葉県生まれ。慶應義塾大学卒。会社勤務を経て、書籍・雑誌を中心に翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ