感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒラメキ公認ガイドブックようこそ宇宙へ

著者名 キャロル・ストット/文 リサ・スワーリング/イラスト ラルフ・レイザー/イラスト
出版者 化学同人
出版年月 2011.12
請求記号 44/00723/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235945615じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キャロル・ストット リサ・スワーリング ラルフ・レイザー 伊藤伸子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 44/00723/
書名 ヒラメキ公認ガイドブックようこそ宇宙へ
著者名 キャロル・ストット/文   リサ・スワーリング/イラスト   ラルフ・レイザー/イラスト
出版者 化学同人
出版年月 2011.12
ページ数 61p
大きさ 31cm
ISBN 978-4-7598-1482-8
原書名 The greatest intergalactic guide to space ever
分類 440
一般件名 宇宙
書誌種別 じどう図書
内容紹介 どうして重力が吸いこむの? ブラックホールに近づいたらどうなっちゃうの? 宇宙の事実と、天文学者・宇宙飛行士について、ヒラメキ君といっしょに探検しながら学べる本。
タイトルコード 1001110146712

要旨 宇宙の成り立ち(ビッグバン)から惑星・衛星・恒星・銀河にいたる宇宙の事実と、天文学者・宇宙飛行士にまつわる知識を「ヒラメキ」君と冒険しながら、観て学ぶ、子どもから大人まで幅広く楽しめる図鑑です。
目次 宇宙動物園へようこそ
バ・ク・ハ・ツ!
光りかがやく銀河
天文学者の仕事
宇宙を見つめる目
宇宙ショーのスター
みんなのスター
星月夜
生まれ変わる星たち
家族とご対面〔ほか〕
著者情報 スワーリング,リサ
 イラストレーター。1999年にラスト・レモン・プロダクションズという会社をつくった。「はろるず・プラネット」や「ヴィムロド」など楽しいキャラクターの登場する作品を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
レイザー,ラルフ
 イラストレーター。1999年にラスト・レモン・プロダクションズという会社をつくった。「はろるず・プラネット」や「ヴィムロド」など楽しいキャラクターの登場する作品を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ストット,キャロル
 宇宙の秘密をとてもわかりやすく説明することでよく知られていて、これまでに30冊以上の本を書いている。書く仕事をはじめる前は、グリニッジ天文台で学芸員をしたのち天文台を指揮していた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ミトン,ジャクリーン
 子どもや一般の人向けに宇宙の本をたくさん書いたり、編集したり監修したりもしている。オックスフォード大学とケンブリッジ大学から博士号を受け、王立天文学会の広報を15年間担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。