感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

買い物客はそのキーワードで手を伸ばす 深層心理で消費者インサイトを見抜く「価値創造型プロモーション」

著者名 学習院マネジメント・スクール/監修 上田隆穂/編著 兼子良久/編著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2011.11
請求記号 675/00900/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 南陽4230553606一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

675
消費者 マーケティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 675/00900/
書名 買い物客はそのキーワードで手を伸ばす 深層心理で消費者インサイトを見抜く「価値創造型プロモーション」
著者名 学習院マネジメント・スクール/監修   上田隆穂/編著   兼子良久/編著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2011.11
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-478-01476-9
分類 675
一般件名 消費者   マーケティング
書誌種別 一般和書
内容紹介 安売りに頼らず商品を売る「価値創造型プロモーション」とは。消費者の深層心理を定性的に抽出し、その結果を定量的に判断する手法、さらに、得られた結果をセールス・プロモーションに落とし込むまでの一連の流れを紹介する。
タイトルコード 1001110146441

要旨 ハウス食品、エバラ食品をはじめ、いま多くの消費財メーカーが注目する「価値創造型プロモーション」の全貌を公開。安売りしなくても売れる方策を探る、商品開発・マーケティング担当者必読の一冊。
目次 第1章 価値創造型プロモーションとは何か?(変革を迫られる屋台骨ブランド
低価格競争に潜むワナ ほか)
第2章 消費者の訴求ポイントを探る―プレ・インタビューとデプス・インタビュー(デプス・インタビューとは?
デプス・インタビューの概要 ほか)
第3章 仮説を検証する―インターネット調査を用いたモチベーション・リサーチ(デプス・インタビューの欠点を補うために
ウェブ・モチベーション・リサーチとは ほか)
第4章 効果を測定する―商品エンド台を使った店舗実験(プロモーション効果を見極めるために
実験店舗とコントロール店舗 ほか)
著者情報 上田 隆穂
 1978年東京大学経済学部卒業後、株式会社東燃入社。1980年同社退職後、一橋大学大学院商学研究科修士課程に進み、1985年同大学商学部助手に就任。1986年学習院大学経済学部専任講師に就任し、助教授を経て、教授。2000年博士(経営学)。学習院マネジメント・スクール所長も兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
兼子 良久
 1999年日本大学大学院経済学研究科博士前期課程修了。同年マーケティング会社に入社し、マーケティングリサーチ業務に従事。2006年学習院大学大学院経営学研究科博士前期課程修了。2009年同大学院博士後期課程単位取得退学。現在、有限会社スネイルコーポレーション代表。学習院大学・専修大学兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
星野 浩美
 2005年学習院大学経済学部卒業後、2008年学習院大学大学院経営学研究科博士前期課程修了。2011年同大学院経営学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、生活協同組合コープさっぽろ勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
守口 剛
 早稲田大学商学学術院教授。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業、東京工業大学大学院理工学研究科経営工学専攻博士課程修了、博士(工学)。財団法人流通経済研究所、立教大学を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。