感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

右大臣道真の怨霊 学問の神さまはこうして生まれた  (ものがたり日本歴史の事件簿)

著者名 小西聖一/著 高田勲/画
出版者 理論社
出版年月 2005.11
請求記号 289/01616/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234783736じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小西聖一 高田勲

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 289/01616/
書名 右大臣道真の怨霊 学問の神さまはこうして生まれた  (ものがたり日本歴史の事件簿)
著者名 小西聖一/著   高田勲/画
出版者 理論社
出版年月 2005.11
ページ数 140p
大きさ 22cm
シリーズ名 ものがたり日本歴史の事件簿
シリーズ巻次 1
ISBN 4-652-01631-X
分類 2891
個人件名 菅原道真
書誌種別 じどう図書
内容注記 文献:巻末
タイトルコード 1009915059402

要旨 イタリアを愛し、書物を愛し、人を愛し、惜しまれて逝った作家・須賀敦子。深い洞察に満ちた回想風エッセイは永遠の光をはなっている。十代での受洗、渡ったミラノでの結婚、故郷夙川の家族たち…日本とイタリアを往還し、洗練された文章で紡ぎ出された文学の香気あふれる世界。その主著五冊の精読を重ね、須賀敦子作品の真の魅力と魂の足跡を描く。読売文学賞(評論・伝記賞)受賞。
目次 第1章 もう一度、コルシア書店を生きる―『コルシア書店の仲間たち』
第2章 霧の向うの「失われた時」―『ミラノ霧の風景』
第3章 父と娘のヨーロッパ―『ヴェネツィアの宿』
第4章 精神の遍歴―『ユルスナールの靴』
第5章 家族の肖像―『トリエステの坂道』
第6章 信仰と文学のあいだ―「アルザスの曲りくねった道」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。