感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

犬山たび 巻之5  わたしの街のとっておき文化遺産  今井・池野編

著者名 古代邇波の里・文化遺産ネットワーク/企画・編集
出版者 犬山市教育委員会
出版年月 2015.3
請求記号 A297/00029/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236708731一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A297/00029/5
書名 犬山たび 巻之5  わたしの街のとっておき文化遺産  今井・池野編
著者名 古代邇波の里・文化遺産ネットワーク/企画・編集
出版者 犬山市教育委員会
出版年月 2015.3
ページ数 19p
大きさ 30cm
巻書名 今井・池野編
分類 A29711
一般件名 犬山市-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容注記 年表:p5 文献:p18
タイトルコード 1001510045410

要旨 特殊な運用に就く事業用・保守用車、営業用になれなかった試作車や初出写真をはじめとする400点に及ぶ「稀」車両たちの「稀」なシーン。縁の下の力持ち、幸薄かった車両、普通の車両では見たこともないユニークな形状の車両などなどが秘められたエピソードとともに多彩に登場!!
目次 第1章 機関車篇
第2章 電車篇
第3章 気動車篇
第4章 客車篇
第5章 貨車篇
第6章 列車篇
第7章 番外篇
著者情報 高橋 政士
 1965年千葉県生まれ。現像所勤務を経て写真スタジオに入り広告写真を学ぶ。現在、鉄道雑誌などで写真家、また執筆者として活動するかたわら、保存車両の再塗装等のボランティア活動にも力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。