蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自修国語読本 第5巻
|
著者名 |
研究社編輯部/著
|
出版者 |
研究社
|
出版年月 |
1927.12 |
請求記号 |
SN817/00027/5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011661945 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN817/00027/5 |
書名 |
自修国語読本 第5巻 |
著者名 |
研究社編輯部/著
|
出版者 |
研究社
|
出版年月 |
1927.12 |
ページ数 |
300p |
大きさ |
18cm |
分類 |
8177
|
一般件名 |
国文-文集
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110118630 |
目次 |
第1章 中国独禁法における外国企業結合の審査(中国独禁法の特徴 外国企業結合に関する独禁法の審査体制 外国企業結合の審査事例と分析) 第2章 中国商標法における商標権侵害の救済(中国商標関連法規の特徴 商標権の保護と侵害行為の類型 商標権侵害救済の方法と留意点) 第3章 中国特許法の改正とその問題点(特許制度の変遷と法改正 新規性判断基準の引上げ 国際出願と秘密保持審査 職務発明制度と共有特許 特許権保護範囲の新解釈) 第4章 合弁関係法における外資合弁有限会社の契約性と社団法人性との対抗問題(合弁有限会社に関する諸法とその特徴 合弁有限会社における契約性と社団法人性 合弁有限会社における契約制と社団法人性との対抗関係) 第5章 中国会社法の強行法規性と外資合弁株式会社発起人の契約自由(外資合弁企業の有限会社形態から株式会社形態への変化 関係法規の原則と合弁株式会社の特質 会社法の強行法規性 発起人契約の法的性質とその目的 会社法の強行法規性と当事者の契約自由の問題点) |
著者情報 |
福山 龍 福井県立大学経済学部准教授、法学博士。中国山東省に生まれる。中国にて地方検察署検事、外資系企業副社長兼法務課長を歴任。日本にて高知県立大学短大部准教授を経て、2008年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ