感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日韓ポピュラー音楽史 歌謡曲からK-POPの時代まで

著者名 金成玟/著
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2024.1
請求記号 7678/01844/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238382964一般和書2階開架文学・芸術貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2106
日本-歴史-近代 諷刺画-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7678/01844/
書名 日韓ポピュラー音楽史 歌謡曲からK-POPの時代まで
著者名 金成玟/著
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2024.1
ページ数 308p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7664-2935-0
分類 7678
一般件名 流行歌-歴史   軽音楽-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 K-POPアーティストたちの活躍の裏には日韓がおりなした数十年にわたる歴史があった。日本と韓国はいかに自己/他者のイメージを構築し、欲望しあい、「POPの夢」を見たか。ポピュラー音楽を巡る日韓戦後史を描き出す。
書誌・年譜・年表 文献:p294〜300
タイトルコード 1002310078460

要旨 幕末に創刊されたワーグマンの『ジャパン・パンチ』、明治の『団団珍聞』や『滑稽新聞』、大正・昭和期の各種新聞や漫画雑誌などに掲載された希少な風刺漫画を200点収載。激動の日本近代史の重要トピックが「漫画」でわかる本。
目次 戊辰戦争
文明開化(衣


風俗・慣習)
廃藩置県
地租改正
郵便制度
鉄道開業
学制
太陽暦
新聞紙条例
徴兵制〔ほか〕
著者情報 湯本 豪一
 昭和25年生まれ。漫画史研究家。法政大学大学院(日本史学)修士課程修了。元・川崎市市民ミュージアム学芸室長。記録資料としての漫画の調査・研究につとめ、また、妖怪研究や妖怪資料の発掘・収集にも長年携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。