感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヘンリー・ジェイムズの芸術

著者名 藤田栄一/著
出版者 晃洋書房
出版年月 2006.10
請求記号 9302/00509/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234936581一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9302/00509/
書名 ヘンリー・ジェイムズの芸術
著者名 藤田栄一/著
出版者 晃洋書房
出版年月 2006.10
ページ数 154p
大きさ 22cm
ISBN 4-7710-1775-1
分類 930278
個人件名 James,Henry
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916044115

要旨 楽しいイラストで、基本の吹き方がわかる。詳しいフラジオ運指表付き。
目次 1 演奏前の準備(サックスの種類
楽器の選び方
楽器を選ぶ時のアドバイス ほか)
2 楽譜の基本(音符の読み方
音の高さ
変化記号のルール ほか)
3 実践トレーニング(まずはロングトーンだ!!
オクターブキーを使う
半音階を吹こう! ほか)
著者情報 河原塚 ユウジ
 小学生より父親の影響でトランペットを始める。中学、高校では吹奏楽部に所属し、様々な楽器に触れ、学生指揮者も務める。中学終わり頃からロックバンドに興味を持ちドラム、ギターなどを始める。高校入学後ジャズ・フュージョンに目覚めサックスに転向。同時にEWIやヴォーカルも始める。この頃より小池修に師事する。大学入学後よりスタジオミュージシャンとしてプロ活動をスタートさせると共に数多くのバンドのサポートを務める。また、自己のバンド「イース」や「4D」、「アップルジャム」などを結成。「イース」においては、全国バンド大会にて準優勝を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。