蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
賃金管理データブック '96 経営者・人事担当者のための賃金実務指針
|
著者名 |
労働基準調査会/編
|
出版者 |
労働基準調査会
|
出版年月 |
1996 |
請求記号 |
N3364/03370/96 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210389904 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N3364/03370/96 |
書名 |
賃金管理データブック '96 経営者・人事担当者のための賃金実務指針 |
著者名 |
労働基準調査会/編
|
出版者 |
労働基準調査会
|
出版年月 |
1996 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-89782-399-4 |
一般注記 |
監修:賃金管理研究所 |
分類 |
33645
|
一般件名 |
賃金管理
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009510035680 |
要旨 |
パソコン・携帯電話から、クルマ、テレビなどの家電に至るまで、わたしたちの身のまわりのあらゆる製品のキーデバイスとなっている電子部品や半導体。その精密加工において、世界のトップシェアを独走しているのが、日本の一企業だということを知っているだろうか?実は、あまり知られていないことだが、「世界一」という技術やシェアを持つ日本の中小企業は、ゆうに一〇〇社を超えている。いわば、彼らが止まれば世界が動かなくなってしまうわけだ。そんな小さな大企業六社の強さの秘密に迫ったのが本書。日本人と日本企業が本来持っている可能性に気づかされる一冊である。 |
目次 |
はじめに―日本人と日本企業が秘めている大いなる可能性 1章 NASAもインテルも頼りきる、世界一の精密加工技術の秘密―「わたしたちは、売上や利益が上がったことを『成長』とは呼びません…」 2章 従業員十四人の零細企業のものづくりに、世界が絶賛した理由―「日本にはホンモノをつくる技術があるんです…」 3章 世界中のパソコンがスムーズに動くのも、この部品があればこそ!―「この精度を出す技術では、まだまだ中国には負けません…」 4章 “歯車”で日本経済を支える「縁の下の力持ち」―「いいものをつくっても、ただ待っているだけでは売れない。だから…」 5章 人工衛星に宇宙ステーション…世界最高の溶接技術は“ゼロ発想”から―「製品を売るのではない。技術そのものを売るんです…」 6章 世界の食卓を豊かにした画期的製品は、日本的経営のたまもの―「技術革新を生みだす原動力はコミュニケーション力です…」 |
内容細目表:
前のページへ