感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自主葬のすすめ

著者名 入川保則/著
出版者 ワニブックス
出版年月 2011.11
請求記号 385/00506/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331975973一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/09775/
書名 始まりの木 (小学館文庫)
著者名 夏川草介/著
出版者 小学館
出版年月 2023.8
ページ数 373p
大きさ 16cm
シリーズ名 小学館文庫
シリーズ巻次 な13-8
ISBN 978-4-09-407283-9
一般注記 2020年刊の加筆修正
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 これからは民俗学の出番だ-。偏屈民俗学者・古屋神寺郎と助手・藤崎千佳の、神様を探す旅が始まる! 長野、京都などを舞台に、生きること、学ぶことの意味を問う、木と森と、空と大地と、ヒトの心の物語。全5話収録。
タイトルコード 1002310032510

要旨 お金も時間も迷惑もかからない、新しい葬儀のマニュアル本。緩和医療医・大津秀一氏との特別対談を収録。
目次 心構え編 葬式に関して思い浮かぶ6つの感想(オヤジの葬式
死の感覚が変わった ほか)
実践編 僕の自主葬の流れ(がんになったら自主葬で
葬儀屋との打ち合わせ ほか)
特別対談 理想の葬儀と死生観(緩和医療医・大津秀一×入川保則)
特別寄稿 入川さんから「自主葬」を任されて(大栄物産式典代表取締役・野村今朝夫)
巻末付録 入川式エンディングノート
著者情報 入川 保則
 1939年、兵庫県生まれ。『水戸黄門』『部長刑事』といった時代劇や刑事ドラマを中心に名脇役として活躍。2011年1月、医師より、がんのため余命半年と告げられるが、延命治療を拒否。その後の記者会見にて、ジョークを交えつつ死の覚悟を語るなど、その独自の生死観で注目を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。