感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国家 上  第50刷改版  (岩波文庫)

著者名 プラトン/著 藤沢令夫/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2009.9
請求記号 131/00192/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236792347一般和書2階開架人文・社会貸出中 
2 2332017942一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 131/00192/1
書名 国家 上  第50刷改版  (岩波文庫)
著者名 プラトン/著   藤沢令夫/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2009.9
ページ数 509p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波文庫
シリーズ巻次 33-601-7
ISBN 4-00-336017-6
原書名 Πλατωνοσ πολιτεια
分類 1313
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001110039277

目次 第1部 地下水の基礎(資源としての地下水
地下水の調査法‐とくに測水調査に関して
水の浸透
地下水の水質と安定同位体の特徴およびその活用法
火山温泉地の地下水の水循環
地下水のシミュレーション)
第2部 地下水と環境(スキー場における薬剤の使用と環境への影響
建設現場の地下水
六角井戸にみる地下水利用
世界の隧道式地下水取水施設―アクァ・ロード:マンボとカナート・フォガラのシステムと地域性
名水の水質特性)
著者情報 高村 弘毅
 1937年、青森県生まれ。立正大学大学院地理学専攻博士課程修了。立正大学名誉教授。(独)産業技術総合研究所招聘研究員。専修大学、東京大学、東京学芸大学などで非常勤講師を務める。文学博士。専門は水文学・地下水環境学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 堀辰雄の遺産   会長退任の挨拶に代えて   2-5
安藤元雄/著
2 中村真一郎とプルースト   6-19
吉川一義/述
3 中村真一郎のフランス文学翻訳   20-40
三枝大修/述
4 カズオ・イシグロに「来たるべき小説家としての中村真一郎」をまなぶ   41-50
助川幸逸郎/著
5 「共感」という魅惑に抗って   51-56
広瀬一隆/著
6 中村真一郎が見た三好達治   3 短篇小説のなかの作家と詩人   57-72
國中治/著
7 中村真一郎的文学世界の価値   73-76
野川忍/著
8 中村真一郎、その原点を探る   77-80
本田由美子/著
9 「ことば」を回復する途   81-86
鈴木貞美/著
10 加賀乙彦館長との四半世紀   87-90
大藤敏行/著
11 思い出すことと忘れること   菅野昭正先生の「思い出」   91-94
岩野卓司/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。