感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マイクロコンピュータ入門 高性能な8ビットPICマイコンのC言語によるプログラミング

著者名 モシニャガ ワシリー/著 森元逞/著 橋本浩二/著
出版者 共立出版
出版年月 2022.4
請求記号 5482/00689/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238036396一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5482/00689/
書名 マイクロコンピュータ入門 高性能な8ビットPICマイコンのC言語によるプログラミング
著者名 モシニャガ ワシリー/著   森元逞/著   橋本浩二/著
出版者 共立出版
出版年月 2022.4
ページ数 10,188p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-320-12485-1
分類 5482
一般件名 マイクロコンピュータ
書誌種別 一般和書
内容紹介 PICマイコンを題材とし、マイコンの動作原理のほか、外部接続インタフェースや周辺デバイスとの接続、XC8コンパイラへのC言語によるプログラム文の詳細などを包括的に解説する。章末に演習問題を収録。
書誌・年譜・年表 文献:p183
タイトルコード 1002210002896

要旨 「士農工商は天下を治めるたすけとなる」―江戸期、都市化・経済化の流動的な波の中で、人々の生のつながりの公共的意義を説いた梅岩。広範な影響を及ぼしたその心学は、人々に希望を与え、世界のすべての存在が共に幸福になることをめざす創造的・運動的な営みであった。
目次 1 石田梅岩の普遍主義―閉ざされた国家的秩序の中から
2 経済社会化の時代における公共性追求の様相―石田梅岩の場合
3 石田梅岩の学のダイナミズム―海保青陵との比較から
4 石田梅岩の「心を知る」とは―実存的主体として生を共に活きる
5 石田梅岩の思想の公共性と言語観
6 石田梅岩の思想―共媒、共働、共福
7 町人の学問からみる公共哲学―石田梅岩の「商人道」を中心に
8 石田梅岩から考える「公共する」実践
9 石田梅岩を公共哲学する
補論 石田梅岩における商心商道
付録 梅岩前史、主要著作解説


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。