蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ぜんぶかわいい!手芸クラブ 4 もふもふ!毛糸や羊毛のアクセサリー
|
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2022.1 |
請求記号 |
59/02084/4 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
南 | 2332372073 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
天白 | 3432597494 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N470-3/00126/ |
書名 |
日本の野生植物 草本 |
著者名 |
佐竹義輔/[ほか]編
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1985 |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-582-53511-9 |
一般注記 |
執筆:阿久沢栄太郎[ほか17名] フィールド版 頁付:1冊 |
分類 |
47038
|
一般件名 |
植物-日本
野草
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009310023045 |
目次 |
花粉の美術と科学 花なくしては花粉なく、花粉なくして花はなし(花の構造 花粉の発達と機能 花粉の構造 花粉の比較研究 植物分類学と進化研究における花粉の形態学 比較花粉形態学のための花粉の調製法 植物の有性生殖 無性生殖 自家受粉を回避する方法 共適応 送粉者を誘引する花粉 植物の性のいとなみ) 見えないものを描く 不思議な花粉たち 「Hortus in Transit(途上の植物)」について |
著者情報 |
ハーレー,マデリン 植物学者。2005年の退職までキュー王位植物園花粉学部門長(ジョドレル研究所)を務める。被子植物の進化と植物同士の関係を研究する分野において、種ごとに固有な花粉の特徴の研究で国際的に知られる。リンネ協会会員であり、キュー王立植物園での業績によって名誉研究員の称号を与えられている。専門的論文や書籍を単著・共著あわせて75点以上発表しており、国際学会での発表も数多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ケスラー,ロブ 視覚芸術家。ロンドン芸術大学セントラル・セント・マーチンズ・カレッジ・オブ・アート・アンド・デザイン教授。長年、植物を創作のインスピレーションとして用いてきた。2001年にNESTA(科学・技術・芸術のための国家基金)によってキュー王立植物園の特別研究員に任ぜられて以来、顕微鏡で見た植物を制作素材として活用している。作品はイギリスだけでなく欧州・北米各地の美術館やギャラリーに展示され、近年ではロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館、ストークの市博物館・美術館、キュー植物園のナッシュ温室で個展を開いた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 奥山 雄大 植物学者。国立科学博物館植物研究部多様性解析・保全グループ/筑波実験植物園研究員。専門は進化生態学、遺伝学。(財)岩手生物工学研究センター研究員を経て2009年より現職。京都大学博士(人間・環境学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 武井 摩利 翻訳家。東京大学教養学部教養学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ