感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仙台市博物館調査研究報告 第29号(平成20年度)

著者名 仙台市博物館/編集
出版者 仙台市博物館
出版年月 2009.3
請求記号 051/00072/29


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235458619一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 051/00072/29
書名 仙台市博物館調査研究報告 第29号(平成20年度)
著者名 仙台市博物館/編集
出版者 仙台市博物館
出版年月 2009.3
ページ数 45p
大きさ 26cm
分類 0511
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000910046261

要旨 むかし、あるところに魔法の鉛筆を持ったくまさんがいました…。こまったことにぶつかると、この鉛筆をつかって絵をかき、きりぬけていたのです。みんなでたすけあっていきていけるといいね。だれもがもってる。未来をつくる、まほうのえんぴつ。作家と子どもたちのコラボレーション絵本。
著者情報 ブラウン,アンソニー
 1946年、イギリス生まれ。ケイト・グリーナウェイ賞を2度受賞、2000年に国際アンデルセン賞を受賞するなど、イギリスを代表する絵本作家。2009年には、子どもの本の優れた作家や画家に隔年で授与する称号「チルドレンズ・ローリエト」の第6代目にも選ばれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
さくま ゆみこ
 1947年、東京生まれ。出版社勤務を経てフリーの翻訳家となる。現在は青山学院女子短期大学教授。「アフリカ子どもの本プロジェクト」代表としても活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。