感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

感性のことばを研究する 擬音語・擬態語に読む心のありか

著者名 苧阪直行/編著
出版者 新曜社
出版年月 1999.07
請求記号 814/00029/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2130720697一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 814/00029/
書名 感性のことばを研究する 擬音語・擬態語に読む心のありか
著者名 苧阪直行/編著
出版者 新曜社
出版年月 1999.07
ページ数 211,23p
大きさ 20cm
ISBN 4-7885-0683-1
分類 814
一般件名 擬声語
書誌種別 一般和書
内容注記 擬音語・擬態語関係文献:巻末p11〜23
タイトルコード 1009819026491

目次 大切な建物を食い荒らすシロアリたち
お住まいの治療お急ぎ下さい
木材食べるのは小さな怪獣
ヤマトシロアリ・イエシロアリの巣
保証満了年の前後にご注意を
上り框をささらにヤマトシロアリ食害
外部基礎からヤマトシロアリ集団侵入食害
堅木でもシロアリは侵害します
ベニヤ板に20万匹のシロアリ大群
新築住宅に無情なシロアリ被害〔ほか〕
著者情報 榎 章郎
 農学博士。近畿大学名誉教授。(社)しろあり対策協会会長。近畿大学大学院森林生物化学研究室で二酸化炭素と水から光合成された有機化合物である木質材料の機能性、耐久性を向上させるための研究に焦点をあてて、木材腐朽菌の木材腐朽機構の解明研究、環境保全型木材保存剤(防シロアリ剤、防腐剤)の開発研究、木材を食害するシロアリの生理・生態に関する研究、シロアリ・木質資源をエネルギー・食料等に変換(バイオマス変換)する研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮田 光男
 1939年福岡県生まれ。社団法人日本しろあり対策協会認定防除士資格取得は昭和40年4月2日(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。