感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アンの村の人々

著者名 L.M.モンゴメリ/[著] 中村佐喜子/訳
出版者 グーテンベルク21
出版年月 2014.7
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230820466一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 アンの村の人々
著者名 L.M.モンゴメリ/[著]   中村佐喜子/訳
出版者 グーテンベルク21
出版年月 2014.7
ページ数 1コンテンツ
原書名 原タイトル:Chronicles of Avonlea
分類 9337
書誌種別 電子図書
内容紹介 アンが少女時代を過ごしたプリンス・エドワード島アヴォンリーに住んでいた身近な人々。風変わりな暮らしを送る人、ものめずらしい事件、痛快な事件…。アンの忘れがたい心のふるさとの出来事を浮き彫りにする全12編を収録。
タイトルコード 1002110024206

要旨 ひよわな少年が、勇躍、四国の覇者に!南海から天下を夢見た、気高き勇将の物語。
目次 第1章 鬼若子見参!
第2章 土佐の出来人
第3章 土佐平定
第4章 四国統一への道
第5章 元親の最期
長宗我部元親を知るための基礎知識(解説
豆知識
年表
参考文献)
著者情報 加来 耕三
 歴史家・作家。1958年、大阪市生まれ。1981年、奈良大学文学部史学科卒業。「その時歴史が動いた」(NHK)や「ザ・今夜はヒストリー」(TBS)など、テレビ・ラジオ番組の出演も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水谷 俊樹
 作家。1979年、三重県尾鷲市生まれ。2001年大阪コミュニケーションアート専門学校卒業後、(株)加来耕三事務所勤務のかたわら執筆活動を開始し、2008年に独立する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
やまざき まこと
 千葉県生まれ。北条司のアシスタントを経て漫画の世界に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。