感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか

著者名 増田俊也/著
出版者 新潮社
出版年月 2011.9
請求記号 7892/00274/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331725065一般和書一般開架 在庫 
2 中村2531757942一般和書一般開架 在庫 
3 2631865751一般和書一般開架 在庫 
4 守山3131983201一般和書一般開架 在庫 
5 3231943824一般和書一般開架 在庫 
6 天白3431809676一般和書一般開架 在庫 
7 南陽4230908479一般和書一般開架 在庫 
8 志段味4530629429一般和書一般開架 在庫 
9 徳重4630214056一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7892/00274/
書名 木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか
著者名 増田俊也/著
出版者 新潮社
出版年月 2011.9
ページ数 701p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-10-330071-7
分類 7892
個人件名 木村政彦
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p698〜701
内容紹介 最強柔道家・木村政彦は、「昭和の巌流島」と呼ばれた力道山との一戦に敗れ、表舞台から姿を消した。彼はなぜ簡単に敗れたのか? 戦後日本スポーツ史上最大の謎と、その数奇な人生に迫る。『ゴング格闘技』連載を書籍化。
タイトルコード 1001110092830

要旨 昭和29年12月、活動の場をプロレスに移した木村政彦と、人気絶頂の力道山との一戦。「昭和の巌流島」と呼ばれ、視聴率100%。全国民注視の中、最強柔道家は、力道山に一方的に潰され、表舞台から姿を消した。「負けたら腹を切る」という、武道家としての矜持を持っていた木村はなぜ、簡単に敗れたのか?戦後日本スポーツ史上、最大の謎とともに木村の数奇な人生に迫る。『ゴング格闘技』大反響連載、待望の書籍化。
目次 巌流島の朝
熊本の怪童
鬼の牛島辰熊
武徳会と阿部謙四郎
木村政彦と高専柔道
拓大予科の高専大会優勝
全日本選士権3連覇
師弟悲願の天覧試合制覇
悪童木村と思想家牛島
東條英機を暗殺せよ
終戦、そして戦後闇屋の頃
武徳会と高専柔道の消滅
アマ最後の伝説の2試合
プロ柔道の旗揚げ
木村、プロ柔道でも王者に
プロ柔道崩壊の本当の理由
ハワイへの逃亡
ブラジルと柔道、そしてブラジリアン柔術
鬼の木村、ブラジルに立つ
エリオ・グレイシーの挑戦
マラカナンスタジアムの戦い
もう一人の怪物、力道山
日本のプロレスの夜明け
大山倍達の虚実
プロレス団体旗揚げをめぐる攻防
木村は本当に負け役だったのか
「真剣勝負なら負けない」
木村政彦、拓大へ帰る
復讐の夏
木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。