感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マドリッドプロトコル実務の手引き

著者名 河合千明/著 斉藤純子/著
出版者 発明協会
出版年月 2011.8
請求記号 5072/00374/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235861051一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5072/00374/
書名 マドリッドプロトコル実務の手引き
著者名 河合千明/著   斉藤純子/著
出版者 発明協会
出版年月 2011.8
ページ数 486p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8271-1158-3
一般注記 欧文タイトル:PRACTICE MANUAL ON MADRID PROTOCOL FOR JAPANESE USERS 奥付の責任表示(誤植):斎藤純子 付:地域別マドリッドプロトコル・マドリッド協定締約国一覧(1枚)
分類 50726
一般件名 商標
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p478〜480
内容紹介 マドリッドプロトコルの制度を概説しながら、実際に国際商標出願やその他諸手続を行えるよう、ノウハウや注意点を分かり易く解説する。標章の国際登録に関するマドリッド協定の議定書原文など資料も掲載。協定締約国一覧付き。
タイトルコード 1001110078225

要旨 日本がマドリッドプロトコロルに加盟してはや10年。便利で、早く、しかも安く複数の国へ国際商標出願できる本制度は今後ますます重要になってきた。本書は、知財実務担当者を対象にマドリッドプロトコルの制度を概説しながら、実際に出願やその他諸手続を行えるよう分かり易く解説した。加盟当初からマドリッドプロトコルに携わってきた著者がノウハウや注意点を伝授する実務家のための手引書。
目次 1 マドリッドプロトコル制度の概要
2 制度の現状
3 各手続
4 願書様式と手数料
5 各締約国官庁情報
6 国際商標登録出願
7 WIPO・日本特許庁のホームページの活用
8 最後に
9 各種資料
著者情報 河合 千明
 1983年弁理士登録、以来弁理士業務に従事。1991年から1997年まで渡英、英国商標事務所GRANT、SPENCER、CAISLEY&PORTEOUSにてEU商標ハーモナイゼーションの調査研究に携わる。2000年、2001年第5回、第6回SCT、2006年シンガポール条約外交会議、2010年第8回マドリッド作業部会等のWIPO会議に出席。現在、河合国際商標事務所所長。日本商標協会常務理事、国際活動委員会委員長、平成23年度日本弁理士会商標委員会副委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
齊藤 純子
 1980年弁理士登録。登録後、石田国際特許事務所勤務。2003年第11回SCT、2006年シンガポール条約外交会議に出席。日本商標協会国際活動委員会副委員長、2004年弁理士会国際センターアジア部副部会長。弁理士会主催アジアセミナー講師。日本弁理士会、日本商標協会、INTA、ITMA(英国商標代理人協会)、APAA(アジア弁理士協会)、FICPI(国際弁理士連盟)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。