感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゼンリン住宅地図 [2010年-35]  愛知県  知立市

著者名 ゼンリン/[編]
出版者 ゼンリン
出版年月 2010.8
請求記号 A29/00002/10-35


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235720901一般和書2階書庫大型本禁帯出在庫 
2 2731715468一般和書一般開架 在庫 
3 天白3431742299一般和書一般開架カウンター禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493195
放射線障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A29/00002/10-35
書名 ゼンリン住宅地図 [2010年-35]  愛知県  知立市
著者名 ゼンリン/[編]
出版者 ゼンリン
出版年月 2010.8
ページ数 64,64,15p
大きさ 39cm
巻書名 知立市
ISBN 978-4-432-30795-1
一般注記 左右同一ページ付
分類 A290
一般件名 知立市-住宅地図
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001010114289

要旨 福島原発事故では、広島原爆20個分以上の放射性物質が放出された。放射線による健康被害が科学的に証明されるまでには時間がかかる。安全か危険か議論するより前に、国が「測定と除染」に今すぐ全力を挙げなければ、子どもたちと妊婦を守れない。「民間のノウハウを集め、最先端機器を使って全国の産地で食品検査を」「低線量の膨大な放射性物質を処理するための法律の整備を」―内部被曝研究の第一人者が、政府の対応を厳しく批判しつつ具体的な対策を提言して大きな反響を呼んだ、国会でのスピーチを全文採録。
目次 第1部 7・27衆議院厚生労働委員会・全発言(私は国に満身の怒りを表明します
子どもと妊婦を被曝から守れ―質疑応答)
第2部 疑問と批判に答える(データが足りないときこそ予測が大事
線量を議論しても意味がないのはなぜか ほか)
第3部 チェルノブイリ原発事故から甲状腺がんの発症を学ぶ―エビデンス探索20年の歴史と教訓(チェルノブイリ原発事故による健康被害の実態
小児甲状腺がんの増加の原因をめぐる論争 ほか)
第4部 “チェルノブイリ膀胱炎”―長期のセシウム137低線量被曝の危険性(深刻化するセシウム137の汚染
1940年代以前には地球に存在しなかったセシウム137 ほか)
おわりに 私はなぜ国会に行ったか(委員会出席への依頼、そしてためらい
大津波は本当に「想定外」だったのか ほか)
著者情報 児玉 龍彦
 1953年、東京都生まれ。77年、東京大学医学部卒業。東京大学医学部助手、マサチューセッツ工科大学研究員などを経て、東京大学先端科学技術研究センター教授(システム生物医学)。2011年4月より東京大学アイソトープ総合センター長を併任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。