感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

電気の未来スマートグリッド (電気新聞ブックス)

著者名 大山力/編著 加藤政一/編著 浅野浩志/編著
出版者 日本電気協会新聞部
出版年月 2011.8
請求記号 543/00092/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235861135一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

5431
スマートグリッド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 543/00092/
書名 電気の未来スマートグリッド (電気新聞ブックス)
著者名 大山力/編著   加藤政一/編著   浅野浩志/編著
出版者 日本電気協会新聞部
出版年月 2011.8
ページ数 195p
大きさ 21cm
シリーズ名 電気新聞ブックス
シリーズ名 徹底Q&Aシリーズ
ISBN 978-4-905217-08-4
分類 5431
一般件名 スマートグリッド
書誌種別 一般和書
内容紹介 情報通信技術で電力の需要と供給を最適に制御する送配電システム「スマートグリッド」を紹介。震災による電力系統の問題点を分析するほか、太陽光発電の大量導入や蓄電池の利用の可能性を解説する。『電気新聞』連載を書籍化。
タイトルコード 1001110069128

要旨 電力ネットワークの全貌と可能性を解き明かす。震災による電力危機、太陽光・風力発電の大量導入などエネルギーの新時代を担う。
目次 緊急特集 震災がもたらした電力危機
1 スマートグリッド光と影
2 市場の主導権を世界が争う
3 電気の使い方が進化する
4 お天気任せの太陽光発電を上手に利用
5 蓄電池の可能性
6 世界のスマートグリッド
7 電気を送り届ける仕組みもスマートに
8 3E実現へカギにぎるのは何か?
epilogue 期待されるスマートグリッド社会


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。