感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 17 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学校は誰のもの? 子ども主役の学校へ、いま名古屋から

著者名 名古屋市教育委員会/著 中谷素之/編 松山清美/編
出版者 東洋館出版社
出版年月 2024.4
請求記号 A37/01640/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238427165一般和書1階開架 在庫 
2 鶴舞0238455182一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 
3 西2132707288一般和書一般開架 在庫 
4 熱田2232570826一般和書一般開架 在庫 
5 2432813000一般和書一般開架 在庫 
6 中村2532441124一般和書一般開架 在庫 
7 千種2832386532一般和書一般開架 在庫 
8 瑞穂2932672831一般和書一般開架 在庫 
9 中川3032553889一般和書一般開架 在庫 
10 3232616924一般和書一般開架 在庫 
11 名東3332806607一般和書一般開架 在庫 
12 天白3432571655一般和書一般開架 在庫 
13 山田4130977731一般和書一般開架 在庫 
14 南陽4231072721一般和書一般開架 在庫 
15 富田4431546904一般和書一般開架 在庫 
16 志段味4530999764一般和書一般開架 在庫 
17 徳重4630878033一般和書一般開架郷土資料在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A37/01640/
書名 学校は誰のもの? 子ども主役の学校へ、いま名古屋から
著者名 名古屋市教育委員会/著   中谷素之/編   松山清美/編
出版者 東洋館出版社
出版年月 2024.4
ページ数 268p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-491-05455-1
分類 A372
一般件名 名古屋市-教育   教育政策
書誌種別 一般和書
内容紹介 「子ども中心の学び」実現のための名古屋市のプロジェクト、ナゴヤ・スクール・イノベーション。その概要、先進的な取組を成功に導いてきた小学校の実践、子どもの悩みや困難をチームで支える支援事例などを紹介する。
タイトルコード 1002410010344

目次 序章 天安門の毛沢東の肖像画
第1章 蝋人形:ロンドンの林則徐の蝋人形
第2章 李鴻章の「分身」達:李鴻章の世界周遊とその「身体」
第3章 銅像:上海、徐家匯の李鴻章の銅像
第4章 郭嵩〓(とう)の肖像画:仮構された「身体」
第5章 その後の郭嵩〓(とう)の肖像画:統一される「身体」
第6章 西太后の肖像画:Portraitと「聖容」
第7章 その後の西太后の肖像画:ながめられる「身体」
第8章 西太后の肖像写真:商品化される「身体」
補章 「銅像」の想像:革命・ルソー・銅像―中国近代におけるルソー受容の一側面
終章 中国近代文化史研究と中国人の「身体」
著者情報 遊佐 徹
 研究分野:中国近代文化史、中国古典白話小説。現職:岡山大学大学院社会文化科学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。