感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジミーチュウストーリー 世界中の女性を虜にする“魔法のハイヒール”。誕生と美の軌跡!  (MARBLE BOOKS)

著者名 ローレン・ゴールドスタイン・クロウ/著 サグラ・マセイラ・デ・ローゼン/著 川田志津/訳
出版者 マーブルトロン
出版年月 2011.8
請求記号 5892/00337/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235859287一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5892/00337/
書名 ジミーチュウストーリー 世界中の女性を虜にする“魔法のハイヒール”。誕生と美の軌跡!  (MARBLE BOOKS)
著者名 ローレン・ゴールドスタイン・クロウ/著   サグラ・マセイラ・デ・ローゼン/著   川田志津/訳
出版者 マーブルトロン
出版年月 2011.8
ページ数 269p
大きさ 21cm
シリーズ名 MARBLE BOOKS
シリーズ名 Love Fashionista
ISBN 978-4-12-390307-3
一般注記 共同刊行:フォンツ・ホールディングスフォンツ・パブリケーション
原書名 The towering world of Jimmy Choo
分類 58925
一般件名 ジミー チュウ
書誌種別 一般和書
内容紹介 英国王室にその技術を見初められたロンドンの靴職人、ジミー・チュウと、英『ヴォーグ』誌のエディター、タマラ・メロンとの出会いが生んだ、ラグジュアリーシューズの代名詞「ジミーチュウ」。その誕生の物語を追う。
タイトルコード 1001110062488

要旨 英国王室にその技術を見初められたロンドンの靴職人、ジミー・チュウと英「ヴォーグ」誌のアクセサリー・エディター、タマラ・メロンとの出会いが生んだ、ラグジュアリーシューズの代名詞「ジミーチュウ」。美しいだけでなく、長時間履いても痛くない、疲れない。女性の脚をエレガントに支え続ける「ジミーチュウ」の“魔法のような一足”はどのように生まれたのか?感動の物語がここに。
目次 華麗なるブランドビジネスの鉱脈
『ヴォーグ』な起業家、タマラ・イヤーダイ
靴職人ジミー・チュウ
ハイヒールは楽じゃない
ハリウッド女優の御用達になるには?
待って!チュウをなくしたわ!
ラグジュアリービジネスの世界
オートクチュールのジレンマ
ジミーとの決別
百花繚乱
「プロジェクト・ジュエル」
スキャンダルはセレブの称号
新たなビジネスパートナー
ラグジュアリーブランドのゆくえ
著者情報 クロウ,ローレン・ゴールドスタイン
 ファッション業界のライターとして10年以上の経歴を持つ。現在はウェブサイト『Conde Nast Portfolio』内の『Fashion Inc』でファッションやラグジュアリーブランド業界のコラムを執筆。過去には、米『タイム』誌のシニアライターとしてグッチやラルフ・ローレンの記事を執筆。また『タイム』初のファッション誌『タイム・スタイル+デザイン』の企画・創刊にも携わった。2003年6月にはタイム社で最も名誉ある、社長賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ローゼン,サグラ・マセイラ・デ
 投資会社Reig Capital社の小売業&高級品担当取締役。同社創立以前には、米投資銀行JPモルガン・ロンドン支店で株式アナリスト、また国際ラグジュアリーブランド企業株式リサーチチームおよびヨーロッパ小売業チームの責任者を歴任。モルガン・スタンレーでラグジュアリーブランド企業の株式リサーチの株式アナリストの経験を積み、現在に至る。また多数のラグジュアリーブランドの会議で講演している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川田 志津
 国際基督教大学教養学部語学科卒業。音楽雑誌や政府関係業務の翻訳に携わるかたわら、医療通訳もおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。