感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最新データ全比較地域の金融・地元の銀行 99年版

出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1999.08
請求記号 3386/00024/99


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3430623698一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3386/00024/99
書名 最新データ全比較地域の金融・地元の銀行 99年版
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1999.08
ページ数 130p
大きさ 28cm
一般注記 背の書名:全比較地域の金融・地元の銀行 99年版の副書名:あなたの町の銀行は安心ですか? 『週刊ダイヤモンド』別冊
分類 3386
一般件名 銀行経営   金融機関
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819041169

要旨 日本古来の家紋を11種類に分類。それぞれについて、歴史と使用した氏族を解説。
目次 第1章 家紋の基礎知識
第2章 皇室・公家・武士の家紋
第3章 天文紋・地文紋
第4章 花紋
第5章 植物紋
第6章 動物紋
第7章 器材紋
第8章 建造物紋
第9章 文様紋・文字紋・図符紋
第10章 その他の紋
著者情報 高澤 等
 家紋・歴史研究家。1959年、埼玉県飯能市に生まれる。学生時代より実父である日本家紋研究会前会長千鹿野茂とともに家紋収集を始め、『都道府県別姓氏家紋大事典』などの編纂に携わる。現在、日本家紋研究会会長、家系研究協議会理事として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 島世界へ移住したサピエンスと葬墓制   7-38
小野林太郎/著
2 狩猟採集民の葬送について   遊動から定住への変化と持続   39-44
池谷和信/著
3 更新世後期〜完新世中期における海域東南アジアの葬墓制   47-68
小野林太郎/著
4 フィリピン中部地方と南部地方における金属器時代の甕棺葬   69-86
田中和彦/著
5 ベトナムの初期鉄器時代における甕棺葬   87-102
鈴木朋美/著
6 金属器時代以降のウォーレシアにおける複葬と崖葬墓   考古学的資料と民族誌資料の総合比較   103-123
小野林太郎/著
7 トラジャの葬墓文化   コラム 2   125-129
山下晋司/著
8 現代の風葬とドルメン葬   バリ島トゥルニャン村の風葬とスンバ島の支石墓   131-135
小野林太郎/著 片桐千亜紀/著
9 副葬品からみる先史オセアニアの葬墓制   139-159
印東道子/著
10 ミクロネシアにおける先史時代の葬墓制   マリアナ諸島を中心に   161-182
片岡修/著
11 海の葬制   水葬と舟葬を考える   183-202
秋道智彌/著
12 民族誌が語る島々の葬墓制と儀礼   203-222
後藤明/著
13 ポリネシアの埋葬法   コラム 4   223-226
後藤明/著
14 メラネシア・フィジーの民族誌からみた葬送慣行とその変遷   コラム 5   227-231
丹羽典生/著
15 琉球列島の崖葬墓文化   更新世から現代まで   235-259
片桐千亜紀/著
16 琉球列島先史時代葬墓制からみた埋葬習俗における性差   261-277
新里貴之/著
17 琉球列島の葬送儀礼と墓   279-297
前田一舟/著
18 現代沖縄の墓と女性   沖縄本島北部金武町屋嘉区でのフィールドワークから   299-304
吉田佳世/著
19 縄文時代の葬墓制概観   307-322
青野友哉/著
20 台湾における葬墓制の諸相   俯身葬を中心に   323-351
角南聡一郎/著
21 船棺葬・崖葬の起源と刳舟との関係   353-368
辻尾榮市/著
22 台湾原住民族の葬制   日本統治期の民俗誌が示す埋葬における方位の考察   369-396
野林厚志/著
23 島世界における葬制の起源とその発展史   399-424
小野林太郎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。