感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

The genie in the bottle (Usborne first reading)

著者名 retold by Rosie Dickins illustrated by Sara Rojo reading consultant: Alison Kelly
出版者 Usborne
出版年月 2009
請求記号 Yエ/06397/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432493647じどう洋書じどう開架多読在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤井康男

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 Yエ/06397/
書名 The genie in the bottle (Usborne first reading)
著者名 retold by Rosie Dickins   illustrated by Sara Rojo   reading consultant: Alison Kelly
出版者 Usborne
出版年月 2009
ページ数 32 p. : chiefly col. ill.
大きさ 20 cm
シリーズ名 Usborne first reading
シリーズ巻次 level 2
ISBN 978-1-4095-0070-4
一般注記 "Usborne paperbacks" "50 books to guide your child through the first stages of reading"--Case
分類
一般件名 英語(ENG)
書誌種別 じどう洋書
タイトルコード 1001910042835

要旨 中国軍奇襲部隊隊長・景悠は中国軍のベトナム侵攻のすべてを目撃しビデオに撮った科学者ジョシュ・マッカーサーを抹殺すべく、ハノイに潜入した。ジョシュとマーラ、米海軍SEAL一行はハノイから脱出しようとしていた。彼らは苦難の末にホーチミン市にたどり着いたが、ベトナムのすべての空港は中国軍の激しい空爆を受けて閉鎖されてしまい、海上も封鎖されたため、ベトナム脱出の手段を見つけられなかった。米軍の救出ヘリコプターを待つジョシュたちに迫る景悠の魔手。
著者情報 ボンド,ラリー
 1951年生まれ。75年に海軍入隊後、作戦将校、分析官、対潜技術専門官などを務める。トム・クランシーの『レッド・ストーム作戦発動』(文春文庫)の共著者になったのを契機に、『侵攻作戦レッド・フェニックス』(文春文庫)を刊行、たちまちベストセラー作家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
デフェリス,ジム
 軍事物やスリラーを得意とする作家。デイル・ブラウンやスティーブン・クーンツらとの共著が多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。