感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金子みすゞの詩とたましい 生きる力がわく40の詩と仏さまのことば  (静山社文庫)

著者名 酒井大岳/文 金子みすゞ/詩
出版者 静山社
出版年月 2011.8
請求記号 91158/00136/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 4331242042一般和書一般開架 在庫 
2 徳重4630417733一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91158/00136/
書名 金子みすゞの詩とたましい 生きる力がわく40の詩と仏さまのことば  (静山社文庫)
著者名 酒井大岳/文   金子みすゞ/詩
出版者 静山社
出版年月 2011.8
ページ数 229p
大きさ 15cm
シリーズ名 静山社文庫
シリーズ巻次 Aさ1-2
ISBN 978-4-86389-133-3
一般注記 「金子みすゞの詩と仏教」(大法輪閣 2006年刊)の改題,新編集
分類 91158
個人件名 金子みすゞ
書誌種別 一般和書
内容注記 金子みすゞ年譜:p226〜228 文献:p229
タイトルコード 1001110041428

要旨 二十六歳の若さで自ら命を絶った大正末期の童謡詩人・金子みすゞ。死後、多くの作品が発見され、広く世に知られることとなりました。その詩は深い洞察力とやさしい心にあふれ、そこに仏教の教えとの共通点を見出した曹洞宗の僧侶・酒井大岳は、全国で年百回以上行っている講演会で金子みすゞの詩を披露し感動を呼んでいます。いま生まれ変わろうとしている私たち日本人に勇気をくれる四十篇の詩と、慈愛に満ちた仏さまのことば。
目次 序章 「こだまでしょうか」
第1章 こころで観る・聴く「大漁」
第2章 みんなが持ってる「空の鯉」
第3章 かわいそうな「お魚」
第4章 それぞれ「みんなちがって、みんないい」
第5章 「いいこと」をすると自分もうれしい
第6章 「石ころ」はくよくよしない
第7章 はるかな「帆」を見つつ生きる
第8章 「さかむけ」の痛み
第9章 「木」は私たちに語りかける
第10章 万物は「蜂と神さま」のごとし
第11章 「鯨法会」と仏さまのこころ
第12章 「学校へゆくみち」に想うこと
著者情報 金子 みすゞ
 1903年、山口県に生まれる。本名金子テル。大正末期に西條八十に見出され、すぐれた作品を発表したが1930年、自ら命を絶つ。享年二十六歳。半世紀を経て遺稿集が発見・再評価され、詩集や童謡集として出版されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
酒井 大岳
 1935年、群馬県に生まれる。駒沢大学仏教学部禅学科卒業。曹洞宗長徳寺(群馬県東吾妻町)住職。現代の禅宗三大僧侶の一人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。