感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クモの合戦 (ニュー・フォークロア双書)

著者名 川名興 斎藤慎一郎/著
出版者 未来社
出版年月 1985
請求記号 N485-7/00025/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230133043一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N485-7/00025/
書名 クモの合戦 (ニュー・フォークロア双書)
著者名 川名興   斎藤慎一郎/著
出版者 未来社
出版年月 1985
ページ数 238p
大きさ 20cm
シリーズ名 ニュー・フォークロア双書
一般注記 巻末:参考文献
分類 4857
一般件名 くも(蜘蛛)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310025420

要旨 タネも仕掛けもない。ただ単に直線と円が織りなす図形たちの奇跡の事実を集めた本。とても信じられないが、事実はいたって簡単。しかし、なぜそうなのか。次々と繰り出される図形たちのとびきり上等な性質の証明を、あなたもじっくり考えてみませんか。
目次 第1章 幾何学の驚異
第2章 数学の金塊:不思議だが本当だ!
著者情報 ポザマンティエ,アルフレッド・S.
 ニューヨーク州立大学数学教育科教授。大学を出た後、高校で数学を教える。その経験を活かし、大学に戻り数学教育で学位を取る。その後は、欧米のさまざまな大学で数学教育について講義し、その優れた内容に対し数々の賞が与えられている。一方、教育書や啓蒙的な書籍を多数執筆し、そのわかりやすさに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
レーマン,イングマール
 フンボルト大学数学科教授。数学の初等教育および計算機を使った数学教育について研究をおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂井 公
 筑波大学数理物質科学研究科准教授。1976年東京工業大学理学部情報科学科卒。理学博士。専門は、理論計算機科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。