感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

牧野巽著作集 第6巻

著者名 牧野巽/著
出版者 御茶の水書房
出版年月 1985
請求記号 N360/00030/6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210070371一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N360/00030/6
書名 牧野巽著作集 第6巻
著者名 牧野巽/著
出版者 御茶の水書房
出版年月 1985
ページ数 302p
大きさ 22cm
ISBN 4-275-00643-7
一般注記 編集:市古宙三[ほか] *6.中国社会史の諸問題
分類 3608
一般件名 家族制度-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310039566

要旨 災害はさまざまです。支援もさまざまです。実際に集めた身近な100の質問に答えています。
目次 直接被災者の方々へ(労務
税務
資金繰り関係)
間接被災者の方々へ
支援者の方々へ
著者情報 白土 英成
 公認会計士・税理士、税務会計研究学会理事、日本公認会計士協会資産課税等専門部会員、市川市監査委員。監査法人中央会計事務所(旧・みすず監査法人)を経て、現在、税理士法人メディア・エス代表社員、公認会計士白土会計事務所所長。監査業務のほか、Viewシステムによる診療圏分析に基づく経営計画書立案、商店等の需要予測・立地診断を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田島 雅子
 特定社会保険労務士・社会保険労務士法人タジマ事務所社員。百貨店の人事教育担当を経て、平成14年、既に社会保険労務士事務所を開業していた夫とともに千葉県市原市にタジマ社会保険労務士事務所を開設。翌平成15年、千葉県市川市の公認会計士白土会計事務所内(現・税理士法人メディア・エス)に事務所を移設。平成18年には個人事務所から法人に組織変更(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
涌井 美和子
 臨床心理士・社会保険労務士・産業カウンセラー。オフィス・プリズム代表。専門は組織のメンタルヘルス対策およびハラスメント対策、心理カウンセリング、カウンセラー育成等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。