感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

てるちゃんのかお

著者名 藤井輝明/文 亀沢裕也/絵
出版者 金の星社
出版年月 2011.7
請求記号 エ/26105/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235849346じどう図書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/26105/
書名 てるちゃんのかお
著者名 藤井輝明/文   亀沢裕也/絵
出版者 金の星社
出版年月 2011.7
ページ数 [32p]
大きさ 24×25cm
ISBN 978-4-323-02441-7
分類
一般件名 血管-疾患-闘病記   腫瘍-闘病記  
個人件名 藤井輝明
書誌種別 じどう図書
内容紹介 海綿状血管腫という病気で、顔に大きなこぶのあるてるちゃん。いじめや差別をうけてきたてるちゃんですが…。個性を尊重し、大きな愛情で包み育てたお母さんとてるちゃんの物語。
タイトルコード 1001110036803

要旨 「てるちゃんはてるちゃん。てるちゃんのいいところを、いっぱいのばしていくの」海綿状血管腫という病気で、顔に大きなこぶのあるてるちゃん。いじめや差別をうけてきたてるちゃんに、ずっとそういいつづけてきたお母さんは…。「あなたは顔で差別をしますか」藤井輝明さん初めての絵本。
著者情報 藤井 輝明
 1957年東京都国立市生まれ。桐朋学園小学校から同中学高校へ進学。中央大学、千葉県立衛生短期大学卒業後、筑波大学大学院修士課程、名古屋大学大学院博士課程修了。熊本大学医学部教授などを歴任。医学博士、看護師、行政書士。2歳の頃に発症した海綿状血管腫のため、顔の一部がはれている。自身のいじめや差別体験から、顔に病気や傷などを抱える人たちに対する偏見をなくすために、小・中・高校などでの講演・交流活動を積極的に行っている。また高齢者福祉入浴活動を先導するほか、ハンセン病患者が暮らしている国立療養所にて看護部の研修指導にあたるなど幅広い社会活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
亀澤 裕也
 1981年生まれ。兵庫県出身。嵯峨美術短期大学、大阪総合デザイン専門学校卒業。TIS公募、ザ・チョイスなどに入選多数。現在、主に幼児向け雑誌で活躍。一般向け書籍の装画も手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。