感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本はエネルギー大国だ 海流発電・実験成功

著者名 山口裕史/著
出版者 ダイナミックセラーズ出版
出版年月 2011.8
請求記号 543/00087/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2331701793一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 543/00087/
書名 日本はエネルギー大国だ 海流発電・実験成功
著者名 山口裕史/著
出版者 ダイナミックセラーズ出版
出版年月 2011.8
ページ数 200p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-88493-339-5
分類 5436
一般件名 潮せき発電
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p200
内容紹介 原発に頼らず巨大なクリーンエネルギーを得る独創的な方法とは? 海流・潮流発電の実験に成功し、実用化を目指して奮闘する海の男の物語。世界各国の海流・潮流発電の取り組みも紹介する。
タイトルコード 1001110036786

要旨 日本は国土面積で世界61位の小国、だが領海と排他的経済水域では世界6位の巨大な海の資源国だ。その広大、無尽蔵な潮流を利用して発電すれば世界有数のエネルギー大国になる。海流・潮流発電の実験に成功し、実用化を目指して奮闘する海の男の物語。
目次 第1章 黒潮発電160万キロワット構想
第2章 世界の航海で体感した日本のエネルギー事情
第3章 世界の紛争を目の当たりにして
第4章 これが海流、潮流発電の仕組みだ
第5章 日本にこそ海流、潮流発電がふさわしい
第6章 実用化へのハードル
第7章 世界が実用化を目指す海流、潮流発電
第8章 風穴は開いた
第9章 日本の技術力を結集して
著者情報 山口 裕史
 1966年、埼玉県生まれ。神戸大学経済学部卒業。神戸新聞社会部、東京支社編集部、経済部の記者を経て、2001年よりフリーランスとなり、各種ビジネス雑誌の編集・執筆を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。