感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

非ユークリッド幾何の世界 幾何学の原点をさぐる  (ブルーバックス)

著者名 寺阪英孝/著
出版者 講談社
出版年月 1977.
請求記号 N414/00111/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231721408一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N414/00111/
書名 非ユークリッド幾何の世界 幾何学の原点をさぐる  (ブルーバックス)
著者名 寺阪英孝/著
出版者 講談社
出版年月 1977.
ページ数 239p
大きさ 18cm
シリーズ名 ブルーバックス
シリーズ巻次 B‐312
分類 414
一般件名 幾何学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210063233

要旨 金正恩とは何者なのか?三代世襲を歩む北朝鮮の狙いは何なのか?金正恩は金正日のように北朝鮮を統治できるのか?シリーズ累計60万部超!「マンガ金正日入門」に続く問題作。
目次 第1章 金正恩VS金正男(金正恩、後継公式化の日
忘れられた悲運の皇太子、金正男 ほか)
第2章 金正恩の後継へのプロセス(金正恩の子ども時代
金正恩と金正哲 ほか)
第3章 金正恩の狂気の挑発(金正恩の最初の挑発
金正恩の2つめの挑発 ほか)
第4章 金正恩の無能な内政(金正恩の最初の国内政策
金正恩の2つめの国内政策 ほか)
第5章 揺らぐ金正恩体制(金正恩と血の粛清
黄長〓(か)と金正恩 ほか)
著者情報 河 泰慶
 1968年釜山生まれ。対北ラジオ放送「開かれた北朝鮮放送」代表。ソウル大物理学科卒業、釜山大通訳翻訳大院、高麗大国際大学院で学ぶ。中国吉林大で経済学博士号取得。大学時代より北朝鮮と統一問題に関心を持ち、SKテレコム経営経済研究所の首席研究員時代も北朝鮮関連のボランティア活動にたずさわる。2005年11月「開かれた北朝鮮放送」を設立、本格的に北朝鮮の人権問題に取り組みはじめる。現在は、同放送の代表として北朝鮮の住民に世界の情報を伝え、北朝鮮問題の深刻さを韓国だけでなく海外にも伝えるため各メディアで活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
崔 炳善
 1946年平壌生まれ。ニューヨークアートスクールでデザインを専攻。世界美術家協会研究委員、韓国漫画家協会理事。『漫画韓国史』『学習百科事典』などの本のほか、雑誌、新聞に作品を発表するなど多方面で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
李 英和
 1954年在日朝鮮人三世として、大阪府堺市に生まれる。関西大学経済学部教授。1991年、朝鮮民主主義人民共和国の社会科学院に留学。1993年にRENK(救え!北朝鮮の民衆/緊急行動ネットワーク)を結成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。