感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

毎日食べてもふとらない!糖質オフの持ち歩き菓子 自分へのごほうび、友人へのプレゼントに簡単な手作りレシピ

著者名 石澤清美/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2017.11
請求記号 5966/02849/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832055772一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5966/02849/
書名 毎日食べてもふとらない!糖質オフの持ち歩き菓子 自分へのごほうび、友人へのプレゼントに簡単な手作りレシピ
著者名 石澤清美/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2017.11
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-07-425248-0
分類 59665
一般件名 菓子
書誌種別 一般和書
内容紹介 ブラウニーズ、紅茶のマドレーヌ…。おなじみのお菓子も材料と作り方に工夫をすれば、ふとる心配なしで楽しめます。糖質オフのお菓子作りで重要なポイントを解説し、作りおきして持ち歩けるお菓子のレシピを多数紹介します。
タイトルコード 1001710056786

目次 序章 「より多く」から「よりよく」へ―ミズーリ州カンザスシティ
第1章 「どん底」というフロンティア―ミシガン州デトロイト
第2章 「モノを集める」から「知識を蓄える」へ―テキサス州ダラス
第3章 支出を伴わないステータスシンボル―マサチューセッツ州ボストン
第4章 ソーシャルメディアという「方法」―フロリダ州タンパ
第5章 「町内会的」資本主義―ニューヨーク州ブルックリン
第6章 失われた信頼を取り戻す―ネバダ州ラスベガス
第7章 ソーシャルメディアが「顔の見える企業」をつくる―ミシガン州ディアボーン
第8章 生活を豊かにするイノベーション―カリフォルニア州サンフランシスコ
終章 危機がビジネス、消費、生き方を変えた―カリフォルニア州ロサンゼルス
著者情報 ガーズマ,ジョン
 ヤング&ルビカムのチーフ・インサイト・オフィサーにして、世界的に活躍する消費者行動の研究家。ブランド・アセット・コンサルティング社長として、消費者の価値観やニーズの変化をデータで分析し、企業の適応を支援している。主な著書に、アマゾンのビジネス書部門、およびビジネスウィークでベストセラーにランクインしたBrand Bubble(未訳)がある。毎年各分野の第一人者が集まるTEDカンファレンスの講演者としても人気が高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ダントニオ,マイケル
 フリーランス・ライター。10冊以上の本を出版。ニューズデー紙の記者時代に、ピュリツアー賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
有賀 裕子
 東京大学法学部卒業。ロンドン・ビジネススクール経営学修士(MBA)。通信会社勤務を経て翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。