感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三島由紀夫VS.司馬遼太郎 戦後精神と近代

著者名 山内由紀人/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.7
請求記号 910268/01822/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235841459一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/01822/
書名 三島由紀夫VS.司馬遼太郎 戦後精神と近代
著者名 山内由紀人/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.7
ページ数 298p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-309-02051-8
分類 910268
個人件名 三島由紀夫   司馬遼太郎
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p297〜298
内容紹介 三島由紀夫と司馬遼太郎。昭和を象徴するふたりの文豪は、「日本の近代」に関して、真逆の立場に見えながらも問題を共有する、合わせ鏡のような存在であった。両者の作品を通じて、幕末以降の日本を考える。
タイトルコード 1001110034434

要旨 明の司馬、暗の三島。あるいは逆に明の三島、暗の司馬。いっけん、なんの接点もなかったようにみえる、昭和を象徴するふたりの文豪は、「日本の近代」に関して、真逆の立場に見えながらも問題を共有する、合わせ鏡のような存在であった。両者の作品を通じて、幕末以降の日本を考える。
目次 序章 戦後日本の光と影―三島由紀夫と司馬遼太郎
第1章 映画『人斬り』と司馬遼太郎―岡田以蔵と武市半平太
第2章 映画『人斬り』と三島由紀夫―田中新兵衛と永井尚志
第3章 反逆と理想と行動―林房雄『青年』をめぐって
第4章 政治と文化と美学―「天皇無答責論」と「天皇無謬説」
第5章 十七、天に誓って輔国に擬せん―河井継之助をめぐって
第6章 もう一つの“燃えよ剣”―土方歳三をめぐって
第7章 幻に生き、幻に死す―林桜園と神風連の乱
第8章 武士道・陽明学・仏教―吉田松陰と空海
第9章 輪廻と心と太虚―大塩平八郎と西郷隆盛
第10章 生の始めに暗く―三島由紀夫の死と司馬遼太郎


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。