感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サラ・ベルナールの世界 パリ世紀末ベル・エポックに咲いた華

出版者 燦京堂
出版年月 2018.9
請求記号 7723/00049/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432436331一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7723/00049/
書名 サラ・ベルナールの世界 パリ世紀末ベル・エポックに咲いた華
並列書名 The World of Sarah Bernhardt,Luminary of the Belle Époque
出版者 燦京堂
出版年月 2018.9
ページ数 252p
大きさ 25cm
ISBN 978-4-89231-200-7
一般注記 会期・会場:2018年9月15日〜11月11日ほか 群馬県立近代美術館ほか 主催:群馬県立近代美術館ほか
分類 77235
個人件名 Bernhardt,Sarah
書誌種別 一般和書
内容紹介 19世紀半ば〜20世紀初めに活躍したフランスの大女優サラ・ベルナールの功績を、写真や肖像画、ミュシャらの同時代の作品を通じて再発見し、その足跡を辿る。群馬県立近代美術館で2018年9〜11月開催の展覧会の図録。
書誌・年譜・年表 関連年表 西美弥子編:p234〜246 文献 伊藤香織編:p248〜251
タイトルコード 1001810054748

要旨 人気沸騰の韓流時代劇で描かれている朝鮮王朝とはどのように成り立っていたのか?徳川政権の、ほぼ倍に当たる長い歴史を誇る朝鮮王朝の誕生から崩壊まで、約520年間に登場した偉人たちの足跡をたどり、両班に代表される儒教国家で活躍した人びとの、華麗なるエピソードを紹介する。初代王・太祖(李成桂)から歴代王までの治世を克明に綴った正史『朝鮮王朝実録』をもとに、歴史の真実に迫る。韓流ドラマの世界がもっと親しみやすくなる、面白い話題がいっぱい。
目次 プレビュー! 知れば知るほど面白い朝鮮王朝の世界
第1章 面白い時代劇で見つけた朝鮮王朝のツボ(「チャングム」は女性を勇気づける成功物語!
果たしてチャングムは本当に実在したのか ほか)
第2章 こんな王様ってホントにいたの?(王はスーパーマンなみに働いていた
王の名にある「祖」と「宗」はどう違う? ほか)
第3章 生まれ変わったら王朝時代に暮らしてみたい(朝鮮王朝の都は風水の最適地に建設された
なぜ多くの王宮が必要だったのか? ほか)
第4章 痛快!王朝史を彩るビッグな有名人(貧しさを楽しんだ清廉潔白な高官「孟思誠」
長い人生をかけて汚名をそそいだ「黄喜」 ほか)
著者情報 康 熙奉
 1954年東京生まれ。両親が韓国・済州島出身の在日韓国人二世。東洋大学工学部建築学科および日本大学文理学部史学科卒業。韓国の歴史・文化・スポーツや社会問題を描いた著作が多い。現在は韓流エンタメ総合誌「愛してるっ!!韓国ドラマ」(隔月刊)の編集長を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。