蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
Small‐Cハンドブック (I/O books)
|
著者名 |
J.E.ヘンドリックス/著
|
出版者 |
工学社
|
出版年月 |
1985 |
請求記号 |
N5499-2/01344/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0231703133 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
毕永升 张恩勤 张继东 史兰华 胡兆云 侯明君 李延福 张恩勤
中医基础理论上册
张恩勤/编译,徐…
中医临床各科下册
赵纯修/等编著,…
中医基础理论下册
史兰华/编著,张…
中国推拿
王国才/编著,范…
中医诊断学
刘家义/编著,刘…
中国药膳
张文高/等编著,…
中医养生康复学
孙广仁/等编著,…
中医临床各科上册
张恩勤/等编译,…
中国名优中成药 : 英汉对照
张恩勤/主编,赵…
方剂学
李敦清/等编著,…
中国名贵药材 : 英汉对照
张恩勤/主编,吕…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N5499-2/01344/ |
書名 |
Small‐Cハンドブック (I/O books) |
著者名 |
J.E.ヘンドリックス/著
|
出版者 |
工学社
|
出版年月 |
1985 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
21cm |
シリーズ名 |
I/O books |
ISBN |
4-87593-062-3 |
分類 |
54992
|
一般件名 |
プログラミング(コンピュータ)
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
巻末:参考文献 原書名:The Small‐C *handbook, c1983 監訳:小野芳彦 |
タイトルコード |
1009310049682 |
要旨 |
Facebookのビジネス活用、Facebookページの作成、ソーシャルプラグインの利用、Facebookページデザインサンプル。ビジネス面/テクノロジーの両面からFacebookを攻略する。 |
目次 |
1 Facebookページとは?(マーケティングの立場からみたFacebookページ オピニオンリーダーの感じるFacebookページ ほか) 2 Facebookページを作ろう(Facebookページの仕様を考えよう Facebookページを作成しよう ほか) 3 ソーシャルプラグインとFacebookアプリ(ソーシャルプラグインの利用方法 インサイト(Insights)を使ったアクセス解析 ほか) 4 デザイナーによるFacebookページ(M‐glam(エムグラム) Coba‐U(コバユー) ほか) |
著者情報 |
蒲生 トシヒロ 有限会社ITプロフェッショナル代表取締役、株式会社日本情報化農業研究所執行役員。テクノロジーとマーケティングの両面から成果を導くWebプロデューサー&プランナー。テクノロジーに強く手も動かして理解するようにつとめている。ソーシャルメディア、CMS、HTML5にスキルと人脈があり交流は幅広い。講師、主催セミナー多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 竹村 詠美 Orinoco株式会社取締役マーケティング担当。CMO。慶応義塾大学経済学部卒業、ペンシルベニア大学ウォートンスクールMBA・国際学MA修了。マッキンゼー&カンパニーにて、戦略コンサルティングに従事。その後ポータル事業の取締役、「Amazon Japan」で書籍販売責任者・マーケティングの責任者を歴任、同社の日本経営チームにも参画。第一子を出産後、ウォルト・ディズニーのオンライン・モバイル・携帯電話サービスのマーケティング責任者を務めた後Orinoco株式会社チーフ・マーケティング・オフィサー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 原 裕 株式会社メンバーズ、リレーションシップ・マーケティング・グループ執行役員。1961年東京生まれ。1984年大学卒業後アメリカ・エキスプレス・インターナショナルInc.日本支社に入社、加盟店営業、加盟店マーケティングを経て、1996年に広告代理店J.W.トンプソンのダイレクト事業会社Thompson Dialogにて取締役ジェネラルマネージャー、1999年より株式会社メンバーズにて大手企業のインターネット・マーケティング業務支援を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大元 隆志 ITmediaオルタナティブ・ブログ等でも活躍するITジャーナリスト。SNSビジネス特集でNHK教育テレビに出演。ソーシャルメディア系イベントとしては国内最大級となるソーシャルカンファレンス主催者。所有資格、米国PMI認定PMP、シニアモバイルコンサルタント等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井出 一誠 株式会社ガイアックスGaiaXソーシャルメディアラボ編集長。株式会社ガイアックスに入社後、大手企業へのWebプロモーション、コミュニティサービスの提供などに従事。その後、GaiaXソーシャルメディアラボを立ち上げ、企業のFacebook活用支援を目的とした研究・啓発活動を行い、その成果をブログにて公開している。現在は企業向けのFacebook関連サービスの立ち上げを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ