感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

その後の犬飼さんちの犬 (竹書房文庫)

著者名 吉田聡史/原案 倉木佐斗志/著 永森裕二/著
出版者 竹書房
出版年月 2011.6
請求記号 F4/04964/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831635798一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F4/04964/
書名 その後の犬飼さんちの犬 (竹書房文庫)
著者名 吉田聡史/原案   倉木佐斗志/著   永森裕二/著
出版者 竹書房
出版年月 2011.6
ページ数 271p
大きさ 15cm
シリーズ名 竹書房文庫
シリーズ巻次 な2-6
ISBN 978-4-8124-4603-4
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001110020428

要旨 犬飼保、38歳―彼は中堅スーパーチェーンの渉外係。名前と違い「犬が苦手」だった犬飼だったが、単身赴任中に家族が黙って飼っていたサモエド犬のサモンと触れ合ううちにそれを克服した、はずだった…。単身赴任からようやく我が家へと戻ってきた犬飼だったが、鳥ヶ崎店で同僚だった菊田萌子の発案による「島石鹸」の生産拡充のため、再び鳥ヶ崎店へと戻ってきていた。愛犬・サモンと共に。しかし、創業一家のはみだしもの蓮田喜一郎のせいで「島石鹸」にあるトラブルが発生してしまう。さらに、うまくいっていたと思っていたサモンとの関係性も微妙になる。犬飼の悪戦苦闘の日々は、まだまだ続くのだった…。
著者情報 倉木 佐斗志
 1985年生まれ。徳島県出身。UMAを探して西日本を旅した後、アミューズメントメディア総合学院大阪校ノベルス学科に入学。『犬飼さんちの犬』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永森 裕二
 1968年生まれ。愛知県出身。AMGエンタテインメントにて邦画製作担当プロデューサーとして現在までに映画・テレビの製作・原案・脚本を30作以上手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。