感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

余命半年 満ち足りた人生の終わり方  (ソフトバンク新書)

著者名 大津秀一/著
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2009.2
請求記号 4901/00392/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831473943一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

レンズ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4901/00392/
書名 余命半年 満ち足りた人生の終わり方  (ソフトバンク新書)
著者名 大津秀一/著
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2009.2
ページ数 279p
大きさ 18cm
シリーズ名 ソフトバンク新書
シリーズ巻次 096
ISBN 978-4-7973-5236-8
分類 49014
一般件名 医療   緩和ケア   ターミナルケア
書誌種別 一般和書
内容紹介 もし、突然「あと半年の命です」と宣告されたら…? 終末期に欠かせない「緩和医療」の説明から、病前・病中・病末期の心得、そして死の心得まで、終末期医療の実践家が「満ち足りた人生の終わり方」を提案する。
タイトルコード 1000810142403

要旨 あたり一面不毛の荒野にそびえる超巨大な建物―「サンクチュアリ(聖域)」。縦横無尽に迷路が走るこの場所は、その名に反して監獄とも修道院ともつかない恐怖の迷宮。自らを救世主と呼ぶ謎の集団が支配するここには、10歳にも満たない男の子たちが次から次へと連れてこられる。食事は最悪、規則を破れば死にも至る刑罰、友人は禁止、知識を求めるなどもってのほか。10年にも及ぶ訓練を経て、彼らはいずこへか送り出される。そしてその目的は誰も知らない…。嘘と裏切りと抑圧に満ちたこの世界で、他人には決して心を開かない14歳のケイルは、殺人がらみのいまわしい事件に巻き込まれ、仲間二人との脱出を余儀なくされる。その逃亡をきっかけに一気に加速する物語!神は彼らにいったい何をさせたいのか。
著者情報 ホフマン,ポール
 1953年生まれ。作家、脚本家。イギリスのニューカレッジにて英文学を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金原 瑞人
 1954年岡山県生まれ。翻訳家、児童文学研究者。法政大学社会学部教授。英米のヤング・アダルト、ファンタジー小説の翻訳で著名。訳書、著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。