感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

秋蜩(ひぐらし)の宴 書き下ろし長編時代小説  (二見時代小説文庫)

著者名 浅黄斑/著
出版者 二見書房
出版年月 2011.6
請求記号 F4/04529/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332424197一般和書一般開架 貸出中 
2 天白3431894223一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F4/04529/
書名 秋蜩(ひぐらし)の宴 書き下ろし長編時代小説  (二見時代小説文庫)
著者名 浅黄斑/著
出版者 二見書房
出版年月 2011.6
ページ数 328p
大きさ 15cm
シリーズ名 二見時代小説文庫
シリーズ巻次 あ1-12
シリーズ名 無茶の勘兵衛日月録
シリーズ巻次 12
ISBN 978-4-576-11072-1
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001110017900

要旨 延宝四年(一六七六)四月、越前大野藩主松平直良が帰国したあとの六月、藩御耳役落合勘兵衛も三年ぶりの帰国をすることになった。役向きではないが、塩川園枝との婚儀のためである。東海道を尾張まで行き、中山道脇往還を使って大野へ入る半月ほどの旅程である。だが、順調な旅は新たな刺客によって破られることとなった…書き下ろし長編時代小説。
著者情報 浅黄 斑
 関西大学工学部を経て技術系社員として会社勤務の後『雨中の客』で推理小説新人賞を受賞し、文壇デビューを果たす。次いで『死んだ息子の定期券(他)』で第4回日本文芸大賞を受賞し確固たる地歩を築く。近年は時代小説に傾注(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。