感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説ポルトガルの歴史 (ふくろうの本)

著者名 金七紀男/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.5
請求記号 236/00049/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235808623一般和書2階書庫 在庫 
2 2331686143一般和書一般開架 在庫 
3 2431817754一般和書一般開架 在庫 
4 2731736092一般和書一般開架 在庫 
5 千種2831613597一般和書一般開架 在庫 
6 瑞穂2932325273一般和書一般開架 在庫 
7 守山3131939450一般和書一般開架 在庫 
8 3231840921一般和書一般開架 在庫 
9 天白3431763022一般和書一般開架 在庫 
10 富田4431006065一般和書一般開架 在庫 
11 志段味4530469800一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 236/00049/
書名 図説ポルトガルの歴史 (ふくろうの本)
著者名 金七紀男/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.5
ページ数 127p
大きさ 22cm
シリーズ名 ふくろうの本
ISBN 978-4-309-76167-1
分類 2369
一般件名 ポルトガル-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 ポルトガル史略年表:p116〜119 文献:p126〜127
内容紹介 極東の島国日本まで航海に駆り立てた原動力は何であったのか? ヨーロッパ・ルネサンス文明の紹介者として世界各地に進出したポルトガル。大帝国時代を切り拓いた海洋帝国の盛衰と遺産を紹介する。
タイトルコード 1001110015282

要旨 極東の島国日本まで航海に駆り立てた原動力は何であったのか?ヨーロッパ・ルネサンス文明の紹介者として世界各地に進出したポルトガルの壮大な軌跡。
目次 第1章 建国前のポルトガル
第2章 ポルトガル王国の誕生
第3章 大航海時代の幕開け
第4章 衰退とスペイン併合
第5章 再独立とポンバルの改革
第6章 近代化への苦悩
第7章 現代のポルトガル
著者情報 金七 紀男
 1940年、旧満州国生まれ。東京外国語大学教授、天理大学教授を経て、東京外国語大学名誉教授。専攻はポルトガル近世史およびブラジル植民史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。