感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際技術ライセンス契約 交渉から契約書作成まで  3訂版

著者名 大貫雅晴/著
出版者 同文舘出版
出版年月 2015.4
請求記号 5072/00439/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236634119一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5072/00439/
書名 国際技術ライセンス契約 交渉から契約書作成まで  3訂版
著者名 大貫雅晴/著
出版者 同文舘出版
出版年月 2015.4
ページ数 15,301p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-495-67693-3
一般注記 契約書(英和対訳)雛形付き
分類 5072
一般件名 ライセンス契約   商業通信-英語
書誌種別 一般和書
内容紹介 国際技術ライセンス契約及び国際取引契約実務全般について体系的に解説。北米、EUはもとより、対中国を中心としたアジア諸国への技術移転契約及び紛争解決手段についても詳解した3訂版。契約書(英和対訳)雛形付き。
書誌・年譜・年表 文献:p293〜294
タイトルコード 1001510003314

要旨 奈良朝に伝来して以来、日本文化に計り知れない影響を及ぼした高度な哲学体系・華厳教学。本書はその綱要書『華厳五教章』、教理を平易に説く短篇『金師子章』、観門における最重要書『法界玄鏡』の3典籍を収める。
目次 華厳五教章(宋本)(建立一乗 第一
教義摂益 第二
古今立教 第三 ほか)
金師子章(明縁起 第一
辨色空 第二
約三性 第三 ほか)
法界玄鏡(釈標題
法界観門三重)
著者情報 木村 清孝
 1940年、熊本県生まれ。東京大学大学院修了。文学博士。現在、鶴見大学学長。国際仏教学大学院大学特任教授。東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 叡禮
 1969年、兵庫県生まれ。駒澤大学大学院修了。博士(仏教学)。現在、花園大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。