感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウィ・ラ・モラ オオカミ犬ウルフィーとの旅路

著者名 田中千恵/著
出版者 偕成社
出版年月 2009.2
請求記号 2951/00052/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731599714一般和書一般開架 在庫 
2 守山3131784013一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2951/00052/
書名 ウィ・ラ・モラ オオカミ犬ウルフィーとの旅路
著者名 田中千恵/著
出版者 偕成社
出版年月 2009.2
ページ数 258p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-03-003370-2
分類 29517
一般件名 ブリティッシュコロンビア州-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 カナダの森で出会ったオオカミ犬。美しい、小さな森の命に、私は完全に恋に落ちてしまった-。オオカミ犬の子犬・ウルフィーとのカナダでの旅の記録。
タイトルコード 1000810132512

要旨 「誰のために、何に対して戦うのか。人間として守らなければならない自由とは、人権とは何か、それを護るためにどう生きるか」弁護士として渾身の力をこめてそう問いつづけた海野普吉(明治18年〜昭和43年)。昭和の時代に、冤罪を憎み、言論弾圧と戦った、ひとりの弁護士の活動の軌跡が今を生きる私たちに問いかけるものとは。
目次 静岡大君のセントヘレナにて
心に種子は播かれた
禍福はあざなえる縄のごとし
自白は証拠の王か
治安維持法のもとで
政治が思想を裁くとき
太平洋戦争はじまる
ポツダム宣言―外からやってきた改革
新憲法と人権
司法の独立が問われるとき
経済優先の時代に
生涯を野に在って
著者情報 入江 曜子
 1935年東京に生まれる。慶応義塾大学文学部卒業。作家。著書に『我が名はエリザベス―満洲国皇帝の妻の生涯』(第八回新田次郎文学賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。