感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海と水軍の日本史 上巻  古代〜源平の合戦まで

著者名 佐藤和夫/著
出版者 原書房
出版年月 1995
請求記号 N2101/00309/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232760926一般和書2階書庫 在庫 
2 2630218473一般和書一般開架海と港在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2101/00309/1
書名 海と水軍の日本史 上巻  古代〜源平の合戦まで
著者名 佐藤和夫/著
出版者 原書房
出版年月 1995
ページ数 324p
大きさ 20cm
巻書名 古代〜源平の合戦まで
ISBN 4-562-02743-6
分類 2101
一般件名 日本-歴史-古代   日本-歴史-中世
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009510019607

要旨 哲学・心理学からジェンダー研究などの社会学・文芸批評まで幅広い文脈で読まれている、20世紀を代表する思想家ミシェル・フーコー。狂気・監獄・性など、多岐にわたるテーマを精査しながら、この巨人が追求したものはなんだったのか。人間に関する知「人間諸科学」の成立と、それが人間自身を規制するメカニズムとを暴こうとした壮大な軌跡を、主要著書の順に追う。用語集・年譜・主要著作紹介などの付録も充実、これ以上ない平明さで解説するビジュアル・ブック。フーコーの思考体系を俯瞰したい読者にも、これから著作に触れたい読者にも最適な一冊。
目次 狂気と文明(『狂気の歴史―古典主義時代における』)
臨床医学の誕生(『臨床医学の誕生―医学的まなざしの考古学』)
物の秩序(『言葉と物―人間諸科学の考古学』)
規律と処罰(『監視と処罰―監獄の誕生』)
セクシュアリティの歴史(『性の歴史』)
付録(主要著作紹介
年譜
用語集
ブックガイド)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。